開催概要
メインテーマ
今日のように変化の速い知識基盤社会の中で、大学の人材育成は、学士力が問われ、大学設置基準にキャリア教育が組み込まれるなど大きく変革をせまれられている。今問われているのは従来のような知識習得に加え、主体性をもって知識と課題を有機的に結び付け課題解決策を見つけていくような人材育成であるが、大学は必ずしもそうした社会的ニーズに応える人材を輩出できていないとの評価がある。そこで、大学における人材育成について、連携を1つのキーワードに考えていきたい。
第7回 全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム
- 日 時
- 2010年9月11 日(土)11:00~19:00 基調講演・シンポジウム・分科会・ポスターセッション等
2010年9月11 日(土)19:15~20:45 情報交換会
2010年9月12 日(日)10:00~12:00 分科会 - 会 場
- 大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
- 対 象
- 大学・短期大学の教職員
- 主 催
- 全国大学コンソーシアム協議会
- 共 催
- 南大阪地域大学コンソーシアム
- 内 容
-
第7回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム 概要 【詳細はこちらから】
-
<1日目>13:00~17:00
-
時間内容
挨拶
13:00~13:05奥野 武俊 氏(南大阪地域大学コンソーシアム理事長 、大阪府立大学長) 基調講演
13:05~13:45テーマ:企業が求める人材~大学教育に期待するもの~
講演者:山中 諄 氏(社団法人 関西経済同友会代表幹事 南海電気鉄道株式会社 代表取締役会長兼CEO)シンポジウム
13:45~15:25シンポジスト:竹山 修身 氏(堺市長)
シンポジスト:藤原 章夫 氏(文部科学省高等教育局大学振興課長)
シンポジスト:飯吉 弘子 氏(大阪市立大学准教授)
シンポジスト:山中 諄 氏(社団法人 関西経済同友会代表幹事 南海電気鉄道株式会社 代表取締役会長兼CEO)
コーディネーター:奥野 武俊 氏(南大阪地域大学コンソーシアム理事長/大阪府立大学長)高等教育報告
15:35~15:55「大学・短期大学、コンソーシアムへの支援について」
神宮 孝治 氏(文部科学省 高等教育局 大学振興課 大学改革推進室課長補佐)総会
15:55~16:15全国大学コンソーシアム協議会運営委員会報告 (決算報告、会費徴収など) ポスターセッション
16:15~17:00コアタイム 分科会
17:00~19:00◆分科会◆
【第1分科会】学生活動を通じた人材育成(南大阪地域大学コンソーシアム)
【第2分科会】ご当地検定や地域学など地域活性化等(学術・文化・産業ネットワーク多摩/キャンパス・コンソーシアム函館)
【第3分科会】地域連携(愛知学長懇話会) - ※ポスターセッションは11:00~17:00にて実施
-
<2日目>10:00~12:00
-
時間内容
分科会
10:00~12:00◆分科会◆
【第4分科会】高大連携(教育ネットワーク中国)
【第5分科会】女子大学・短期大学の特色ある取り組み事例発表(大学コンソーシアム京都)
【第6分科会】ネットワークを戦略的に活用した能力開発(大学コンソーシアム京都)
実施報告
さて、2010年9月11日(土)から12日(日)にかけて、大阪府立大学中百舌鳥キャンパスにて開催いたしました第7回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラムは、全国から総勢352名のご参加をいただき無事終了することができました。
本協議会設立の趣旨は、大学コンソーシアム相互の情報・研究の交流であり、皆様方の多くのご参加と活発な情報交換が大きな成功につながります。このたびは、各コンソーシアムから数多くのご参加とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
お問い合わせ先
全国大学コンソーシアム協議会 事務局(大学コンソーシアム京都内)
TEL 075-353-9100 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※受付時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)