2025年度の大学コンソーシアム京都が主催する主なイベント情報の一覧です。
なお、毎週月曜日と12月28日から1月4日までは、キャンパスプラザ京都は休館日ですので、ご注意ください。
2025年4月
月 | 日 | 曜日 | イベント |
4 | 1 | 火 | 学まちコラボ 募集開始 |
4 | 金 | 単位互換制度 前期出願終了 | |
10 | 木 | 京都学生広報部新入部員歓迎会 | |
11 | 金 | 産学連携教育プログラム出願開始(~5/9) | |
12 | 土 | 産学連携教育 大学生向けプログラム説明会・相談会(全コース対象) | |
17 | 木 | 産学連携教育 「プロジェクト企画実践コース」説明会・相談会 | |
19 | 土 | 京都学生広報部 京都学生祭典 合同新入部員歓迎会 | |
24 | 木 | 京都学生広報部新入部員説明会 | |
26 | 土 | 京都学講座 昭和大礼と京都 -大正から昭和へ- |
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月
月 | 日 | 曜日 | イベント |
8 | 29 | 金 | 単位互換制度 後期出願開始 |
30 | 土 | 大学リレー講座(花園大学)「算数」っておもしろい!-九九の美しさ- | |
第22回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム | |||
31 | 日 | 第22回全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム |
2025年9月
2025年10月
月 | 日 | 曜日 | イベント |
10 | 4 | 土 | 京都学講座 京都国立近代美術館の歩みと役割 -開催された展覧会をたどりながら- |
11 | 土 | 大学リレー講座(大谷大学)モンゴル帝国の遺跡を訪ねて | |
12 | 日 | 第23回京都学生祭典 |
2025年11月
月 | 日 | 曜日 | イベント |
11 | 8 | 土 | 京都学講座 軍都京都の足跡をたどる—伏見の戦争遺跡— 実地講座2 |
15 | 土 | 京都学講座 近代京都の市街地形成と京都市電 -新たな「碁盤の目」の成立- |
|
29 | 土 | 京都学講座 京都の喫茶店 街の憩いの100年史 -古都に息づくコーヒーの系譜- |
2025年12月
月 | 日 | 曜日 | イベント |
12 | 6 | 土 | 大学リレー講座(同志社女子大学)地域と連携した京都観光学の可能性 |
13 | 土 | 京都学講座 マリオはなぜジャンプするのか -日本のコンテンツ循環における型と動- |
|
14 | 日 | 第21回 京都から発信する政策研究交流大会 |