2017年度単位互換シラバスの変更について(12)

「2017年度単位互換シラバス」について、変更が生じていますので下記のとおりお知らせいたします。
※変更が生じた場合は随時更新していきます。

2017.7.4更新

変更内容

科目コード 科目名 科目開設大学 変更箇所  変更内容
C601 日本伝統文化論:雅楽はどこからきたのか 京都ノートルダム女子大学 開講期間 【変更前】

2017年04月21日(金)~2017年07月21日(金)

【変更後】
2017年04月21日(金)~2017年07月31日(月)

第15回京都学生祭典 第2弾プレイベントを8月27日(日)に開催します!

第15回京都学生祭典 プレイベント第2弾
京都駅ビル&ポルタにて8月27日(日)開催!

       こちら↓をクリックしていただきますとリーフレットをご覧いただけます

第15回京都学生祭典は、8月27日(日)に「京都学生祭典15thアニバーサリーフェスタin京都駅ビル&ポルタ」を開催します。

京都への文化庁の全面的な移転が決定したことを契機に、京都学生祭典実行委員会は、若い世代が京都の文化を日々の活動の中で学び、学生らしい解釈で企画に取り入れ、イベント等で京都の学生文化を広く発信することにより京都を活気づけたいと考えています。

「京都の玄関口」である京都駅ビルと京都駅前地下街ポルタは、京都にお住まいの方だけでなく、他府県、さらには海外からも多くの方が訪れます。そのような場所で「京都文化の魅力」「学生文化の魅力」を発信することで、10月8日に開催予定の京都学生祭典本祭をPRします。

 
  
 

 普段間近で目にすることが難しい京炎 そでふれ!の衣装が見られる「そでふれコレクション」、夏の暑さを忘れさせてくれる「打ち水企画」、ハイレベルな音楽コンテスト「Kyoto Student Music Award」、各会場のスタンプを集めてプレゼントをゲット!できる「スタンプラリー」など京都駅前広場・室町小路広場・ポルタプラザの3会場にて、小さなお子様から大人まで楽しめる夏の暑さにも負けない学生・京都の魅力が詰まった企画内容が盛りだくさんです。
 
実行委員会の学生も皆様がご来場していただけることを楽しみにしておりますので、ぜひ、会場までご来場ください。

開催概要

京都学生祭典 15thアニバーサリーフェスタin京都駅ビル&ポルタ

日 時

2017827日(日)13:00-17:00
(※室町小路広場のみ 13:00-18:00)

場 所

京都駅ビル 駅前広場 室町小路広場 ポルタプラザ

 入場料

無料

主 催

第15回京都学生祭典実行委員会

 特別協力

京都駅ビル開発株式会社 京都駅前地下街ポルタ

共 催

京都学生祭典組織委員会(京都府/京都市/京都商工会議所/一般社団法人京都経済同友会/公益社団法人 大学コンソーシアム京都

【実施報告】第15回京都学生祭典アニバーサリーフェスタ第1弾の様子はこちら
 
活動紹介

京都学生祭典についてもっと詳しく知りたい方はこちらのサイトをCheck!

 saiten_banner_200-40    Facebookロゴ     Twitterロゴ

お問い合わせ

京都学生祭典実行委員会
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下ルキャンパスプラザ京都内(月曜日休館)
Tel:075-353-9432   Fax:075-353-9431
E-mail:saiten14th-ml■consortium.or.jp(■を@に変えて送信してください)
京都学生祭典公式Webサイト:http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/ 


京都学生祭典本祭は10月8日(日)開催!!  

 
  
  

【2016年度実施】 京都学生祭典実行委員の活動を通じた成長実感調査II  報告書公開

 
   2016年度に実施いたしました、「京都学生祭典実行委員の活動を通じた成長実感調査II」の報告書を以下のページにて公開いたします。
 京都学生祭典実行委員の活動はインターカレッジで社会と連携して行う正課外活動という点に独自性があります。2015年度に実施した調査では、この活動により実行委員の学生がどのように成長するのかを定量的・定性的、主観的・客観的に分析し、学生祭典実行委員の学生は「協働力」が顕著に伸びていることが確認されました。
 2016年度に実施した本調査は、2015年度からの継続調査として学生たちがどのように成長するのかを再度分析し、昨年度までのテーマであったインターカレッジ活動による成長という観点と地域との連携の効果を検証しました。

テーマ 「京都学生祭典学生実行委員に対する活動を通じた成長実感調査Ⅱ」
研究代表者 京都文教大学総合社会学部 森 正美 教授
研究メンバー 佛教大学 社会学部 准教授 大束貢生
龍谷大学 社会学部 准教授 笠井賢紀
URL 京都学生祭典実行委員の成長に関する調査・報告
調査報告書 2016年度 調査報告書
(参考)2015年度 調査報告書


活動紹介

京都学生祭典についてもっと詳しく知りたい方はこちらのサイトをCheck!

 saiten_banner_200-40    Facebookロゴ     Twitterロゴ

お問い合わせ

公益財団法人大学コンソーシアム京都 学生交流事業部 京都学生祭典 担当
TEL 075-353-9189 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※窓口受付時間:火~土曜9:00~17:00

【加盟校教員対象】9月16日,17日に2017年度新任教員FD合同研修(プログラムA)を開催します!

9月16日、17日の2日間、新任教員FD合同研修(プログラムA)を開催します。
プログラム名に“新任教員”を掲げてはいますが、あらゆるキャリアステージの教員に有用なプログラムであることから、常勤・非常勤の勤務形態、また勤務年数に制限を設けていません。
2日間のうち1日のみのご参加も大歓迎です。
京都地域の大学教員が交流する場としても是非ご活用ください。

【ご案内】
2018年度よりプログラムの実施形態(日程、プログラム構成、修了認定書の授与等)を大幅に変更する予定です。

2017年度新任教員FD合同研修(プログラムA)

日 程:2017年9月16日(土)13:00~17:30
    2017年9月17日(日)10:00~16:30

会 場:キャンパスプラザ京都【アクセス】

対 象:大学コンソーシアム京都加盟大学・短期大学に勤務する教員
    ※常勤・非常勤、勤務年数は問いません

参加費:¥1,000(参加日数にかかわらず一律)
    ※参加費は当日受付にてお支払いください

内 容:新任教員FD合同研修プログラムA チラシ【詳細はこちらから

   
1日目(9/16)
13:00~17:30  
1.学習支援・特別支援のための基礎知識・ワークショップ
  講師:村田 淳 氏(京都大学 障害学生支援ルーム)
2.授業デザインのための基礎知識・ワークショップ
  講師:浅田 瞳 氏(華頂短期大学)
     長谷川 紘子 氏(池坊短期大学)
2日目(9/17)
10:00~16:30
3.FD・大学教員のキャリア開発
  講師:松本 真治 氏(佛教大学)
4.学習者中心の授業運営のための基礎知識・ワークショップ
  講師:野崎 亜紀子(京都薬科大学)
     安岡 高志(立命館大学)

2017年度新任教員FD合同研修 詳細はこちらから

 申込方法:

<加盟校の非常勤教員の方>

メール申込・・・下記内容を記載のうえ、

fdrd■consortium.or.jp までお申込みください(■を@に変えてお送りください)

件名:新任教員研修A(非常勤)申込

本文:①氏名(ふりがな) ②勤務している大学名 ③担当授業分野 ④教員年数 

   ⑤e-mailアドレス ⑥参加希望日(例:2日とも、9/16のみ、9/17のみ)

 ※申込受付後にご案内のメールをお送りします。9月14日(木)までにメールが届かない場合は、お手数ですがfdrd■consortium.or.jp までお問い合わせください(■を@に変えてお送りください)。


<加盟校の常勤教員の方>

所属大学・短期大学の担当部署にお申込みください

申込締切:2017年9月11日(月)

 


お問い合わせ先:
公益財団法人 大学コンソーシアム京都 FD事業 担当
TEL 075-353-9163 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※窓口受付時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)

 

2017年度京カレッジ生募集ガイドの変更について(7月25日更新)  


「2017年度京カレッジ生募集ガイド」(3月7日発行)について、変更(修正)が生じていますので下記のとおりお知らせいたします。皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、お間違えの無いようにご注意願います。
※変更(修正)が生じた場合は随時更新していきます。

*2017年7月25日修正*

掲載
ページ
科目
コード
科目名 大学名 変更内容 修正前 修正後
P.207  H198  地域経済論Ⅱ 京都府立
大学
受講形態

科目等履修生/
聴講生

科目等履修生
のみ

*2017年7月22日修正*

掲載
ページ
科目
コード
科目名 大学名 変更内容 修正前 修正後
P.241     京都華頂
大学
華頂短期
大学
連絡先

TEL:
075-511-1600

TEL:
075-551-1600

*2017年5月12日変更*

掲載
ページ
科目
コード
科目名 科目提供
大学
変更内容 変更前 変更後
P.140 E508
保健と食と栄養

大谷大学短期大学部

開講期間の変更

<保健分野>
2017年8月5日(土)
3~4講時 12:40~16:00
2017年8月6日(日)
2~3講時 10:50~14:10
2017年8月8日(火)
2~4講時 10:50~16:00

<保健分野>
2017年8月5日(土)
3~5講時 12:40~17:50
2017年8月8日(火)
2~5講時 10:50~17:50
<食と栄養分野>の日程に変更はありません。

 *2017年4月14日変更*

掲載
ページ
科目
コード
科目名 科目提供
大学
変更内容 変更前 変更後
P.110 C601 日本伝統文化論:雅楽はどこからきたのか 京都ノートルダム女子大学 開講期間の変更 2017年04月7日(金)~2017年07月21日(金) 2講時 10時45分~12時15分 ※対面授業を3回実施【第05回05月12日(金)、第10回06月16日(金)、第15回07月21日(金)】 ※上記以外はe-ラーニング授業 。 2017年04月21日(金)~2017年07月21日(金) 2講時 10時45分~12時15分 ※対面授業を3回実施【第05回05月12日(金)、第10回06月16日(金)、第15回07月21日(金)】 ※上記以外はe-ラーニング授業 。

*2017年4月11日変更*

掲載ページ 科目
コード
科目名 科目提供大学 変更内容 変更前 変更後
p.189  H143
財政学  龍谷大学
 
開講日程の変更 2017年04月14日(金)~2017年07月28日(金)
2講時 10時45分~12時15分(毎週金曜日) 

2017411()2017718()

3講時 1315分~1445分(毎週火曜日)

 その他特記事項 
(【定期試験について】)
 8月4日(金)に行われる予定です。

 本講義の定期試験は8月1日(火)に行われます。

ご注意ください。

p.81 C002
マンダラと梵字8A 種智院大学   受講料の変更
 聴講生20,000円、科目等履修生24,000円 

 

 聴講生22,000円、科目等履修生26,000円 

 

p.83  C006  マンダラと梵字8B 種智院大学    受講料の変更  聴講生20,000円、科目等履修生24,000円 

 聴講生22,000円、科目等履修生26,000円 

 p.120   E002    真言密教入門A―真言密教の教義と歴史―  種智院大学    受講料の変更  聴講生20,000円、科目等履修生24,000円 

 聴講生22,000円、科目等履修生26,000円

 p.123 E007  真言密教入門B―密教瞑想の思想と実践― 種智院大学     受講料の変更  聴講生20,000円、科目等履修生24,000円 

 聴講生22,000円、科目等履修生26,000円

  p.211  I106  フィンランドセミナー  花園大学    開講日程の変更  2017年6月6日(火)~2017年6月16日(金)

 2017年6月15日(木)~2017年6月26日(月)

 P.172  H107   ワーク・ライフ・バランス入門   京都産業大学   受講料変更  空白

科25,000円 
聴17,000円

P.43   H198   地域経済論Ⅱ  京都府立大学     受講形態変更   科・聴

P.207 科目等履修生/聴講生

科目等履修生

  P.92
  C119  情報デザイン論  京都造形芸術大学  開講日程の変更 2017年04月12日()~2017年07月26日()
(毎週水曜日)
※休講 2017年05月03日(・祝) 

2017年04月13日(木)~2017年07月27日(木)
(毎週木曜日)
※休講 2017年05月04日(木・祝) 

  P.60   A601   京都学:京都の食文化を知る  京都ノートルダム女子大学  試験・評価方法  評価は、授業参加度(30%)、小テスト(20%)、確認テスト(50%)に基づいて総合的に行う。 欠席・遅刻は、減点対象となる。欠席回数が3分の1を超過した場合は、原則として単位を与えない。

 評価は、授業参加度(30%)、小テスト(20%)、確認テスト(50%)に基づいて総合的に行う。

  P.152   F123  比較家族論  京都華頂大学  開講期間の変更 2017年09月22日(金)~2018年1月19日(金)
4講時 14時40分~16時10分(毎週金曜日)
※10/27・12/29・1/5 授業がありません。

2017年09月26日(火)~2018年1月23日(火)
4講時 14時40分~16時10分(毎週火曜日)
※10/10・12/26・1/2は授業がありません。

 P.110  C601 日本伝統文化論:雅楽はどこからきたのか 
京都ノートルダム女子大学  開講期間の変更

2017年04月7日(金)~2017年07月21日(金)
2講時 10時45分~12時15分
※対面授業を3回実施【第05回05月12日(金)、第10回06月16日(金)、第15回07月21日(金)】
※上記以外はe-ラーニング授業 。


2017年04月21日(金)~2017年07月21日(金)
2講時 10時45分~12時15分
※対面授業を3回実施【第05回05月12日(金)、第10回06月16日(金)、第15回07月21日(金)】
※上記以外はe-ラーニング授業 。

 

<終了しました>第20回京都国際学生映画祭グランプリトロフィーデザインを募集!


京都国際学生映画祭は、京都を中心とする関西圏の大学生が中心となり企画・運営を行う日本最大の国際学生映画祭です。学生が制作した自主映画を世界各地より集め、審査をし、上映する機会を学生が作り出し、未来の映画人の発掘を目指しています。(詳しくはこちら

今年度記念すべき第20回目を迎える京都国際学生映画祭のグランプリ受賞者に贈呈するトロフィーのデザインを募集します。
 広報物掲載・本映画祭へのご招待・謝礼1万円などの特典もございます。応募要項は、左画像をクリックしてご覧ください。(別ウィンドウが開きます)
まずは、京都国際学生映画祭公式ホームページのお問い合わせフォームにて応募希望の旨をお伝えください。
多数のご応募をお待ちしております!!

応募期間:7月1日(土)~8月30日(水)【期間延長しました!】
トロフィーデザイン応募はこちらのお問い合わせフォームから

<本件に関するお問い合わせ>
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
第20回京都国際学生映画祭実行委員会
TEL:075-353-9430(月曜休館)※不在の場合はメールにてご連絡ください。
アドレス:info■kisfvf.com(■を@に変更して送信ください)
京都国際学生映画祭実行委員会公式サイト

【教職員対象】2017年度教育IRフォーラム:7月30日(日)開催

≪定員満了とキャンセル待ち受付についてのご案内≫
定員数を当初予定の150名から200名に拡大して受付をしておりましたが、お申し込みが定員に達しましたので、募集を締め切らせていただきました。
お申し込みを検討いただいていた方におかれましては大変申し訳ございませんが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

※なお、若干名ではございますが、キャンセル待ちを7月21日(金)まで受付しております。
※キャンセル待ちのご登録をして頂いたにも関わらず、お席をご用意できなかった方へはフォーラム終了後、当日配布資料をお送りいたします。


大学コンソーシアム京都は、株式会社リアセックとの共催で「教育IRフォーラム」を開催いたします。

今回のフォーラムでは、基調講演で早稲田大学入試開発オフィス長を務め、文部科学省高大接続改革のワーキンググループメンバーでもある沖清豪氏から、データによる大学教育の自己改善の重要性や入試政策についてお話いただくと共に、事例発表では、京都橘大学・東洋大学の2大学より、効果測定から見えてきた課題や、実際に授業や教育を変えるまでの教育改善の取組みについてご紹介いただきます。京都地域及び周辺大学の改革の加速化と、今後の大学における教育IRの更なる普及・定着に寄与する場となることを目指します。


主催者の不手際により、先に告知いたしました事例発表の京都橘大学の登壇者名に誤りがございました。
京都橘大学のご関係者並びに関係者各位には、深く御詫び申し上げます。
(2017.7.6)

 

2017年度 教育IRフォーラム

変革する大学!「学修成果の可視化」から教育・授業を変える
~教学データやIR分析に基づく改革の実践へ~


日 時:
 2017年7月30日(日) 14:00~17:30(開場13:30)

会 場:
 キャンパスプラザ京都 5階 第1講義室

定 員:
 150名200名(申込み先着順)※ご好評につき、定員を拡大いたしました。

参加費:
 無料

対象者:
 大学・短期大学・専門学校等の教職員
     ※特に、教学改革、FD・教育開発、IR・点検評価、キャリア教育、大学経営等に関わられる方

主 催:
 株式会社リアセック・公益財団法人 大学コンソーシアム京都

プログラム内容:


調

 高大接続改革の動向と、大学に期待される教育の質保証
 ~「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」の
    検討状況と、学生調査データに基づく教育改善~
 早稲田大学 入試開発オフィス長/文学学術院 教授
 沖 清豪 氏

事例発表 東洋

 大学教育活性化への東洋大学の挑戦
 ~IRの全学的取組の結果、見えてきたもの~
 東洋大学 副学長/経済学部 教授 
 松原 聡 氏

京都橘

 基礎力を育む文学部教育の改革
 ~学修行動調査、アセスメント、学生インタビューの活用~
 京都橘大学 文学部 学部長・教授
 松浦 京子 氏
 ※主催者の不手際により、事前案内から登壇者変更となりました。

 

開催案内チラシ
PDF

 

申込方法(申込み先着順)

●WEB申込・・・申込専用サイト(外部リンク)からお申込ください
button07_moushikomi_04

 

 

●FAX申込・・・開催案内チラシの申込フォームでお申込ください

 

教育IRフォーラムに関するお問合せ先

株式会社リアセック
TEL 03-6823-6138

2017年度単位互換シラバスの変更について(11)

「2017年度単位互換シラバス」について、変更が生じていますので下記のとおりお知らせいたします。
※変更が生じた場合は随時更新していきます。

2017.7.4更新

変更内容

科目コード 科目名 科目開設大学 変更箇所  変更内容
E001 ブッダに学ぶ 大谷大学 開講期間 【変更前】

2017年04月13日(木)~2017年08月03日(木)
6講時 18時10分~19時40分(毎週木曜日)
※休講:5/4(木) 
※2017/08/03(木)は試験日の為、京カレッジ生は出席不要です。

【変更後】

2017年04月13日(木)~2017年07月20日(木)
6講時 18時10分~19時40分(毎週木曜日)
※休講:5/4(木)、7/27(木)、8/3(木)

試験・評価方法 【変更前】
平常点・・・・・定期試験60%・・・・判断する)

【変更後】
平常点・・・・・リポート60%・・・・判断する)

2017年度単位互換シラバスの変更について(10)

「2017年度単位互換シラバス」について、変更が生じていますので下記のとおりお知らせいたします。
※変更が生じた場合は随時更新していきます。

2017.6.30更新

変更内容

科目コード 科目名 科目開設大学 変更箇所  変更内容
A015 京を守る 
生命を守る
佛教大学 試験・評価方法の
変更
 
【変更前】
 定期試験(教室)100%

【変更後】
 定期試験(課題)100%

<募集は終了しました>映画の翻訳しませんか?翻訳ボランティア募集中!

0001 - コピー
今年で第20回目を迎える京都国際学生映画祭では、本映画祭で上映する国内外の学生映画(日本語または英語)を英訳・和訳していただける翻訳ボランティアの方を募集します。
翻訳した内容は、2017年11月下旬に開催する第20回京都国際学生映画祭の作品上映の際に字幕として表示されます。


<京都国際学生映画祭とは?>
本映画祭は、京都を中心とする関西圏の大学生が中心となり企画・運営を行う日本最大の国際学生映画祭です。学生が制作した自主映画を世界各地より集め、審査をし、上映する機会を学生が作り出し、未来の映画人の発掘を目指しています。詳しくはこちら


募集要項

<対象>

●映画が好き、翻訳作業に興味のある大学生・院生・専門学校生・社会人の方
●8月から9月にかけて、自宅作業や当映画祭実行委員との連絡が可能な方
●説明会(以下参照)に1回ご参加いただける方(字幕翻訳経験者はその限りではありません)
●外国語に堪能な方(TOEIC750点以上または英検準1級以上が望ましい)
☆ご協力いただい方には、謝礼として映画祭期間中の招待券をお渡しいたします。
※人数によっては応募していただいた方全員に字幕翻訳をお願いできないことがあります。
 また、字幕以外の翻訳をお願いする場合もございます。


<説明会>

日程 2017年7月8日(土)、7月9日(日)、8月5日(土)、8月6日(日)
時間 いずれの日程も14時~16時
場所 キャンパスプラザ京都 5階 第2共同研究室
内容 字幕用翻訳の規則(制限文字数等)の講習
応募
方法
下記のアドレスに件名を「翻訳ボランティア応募」として
「お名前、学校名(社会人の方は不要)、電話番号、参加できる説明会日程」を記入して送信してください。
追って担当者からご連絡いたします。
<送信先>info■kisfvf.com(■を@に変更して送信ください)


<本件に関するお問い合わせ>
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
第20回京都国際学生映画祭実行委員会 翻訳ボランティア受付係
TEL:075-353-9430(月曜休館)※不在の場合はメールにてご連絡ください。
アドレス:info■kisfvf.com(■を@に変更して送信ください)
京都国際学生映画祭実行委員会公式サイト