2017年度単位互換シラバスの変更について(9)

「2017年度単位互換シラバス」について、変更が生じていますので下記のとおりお知らせいたします。
※変更が生じた場合は随時更新していきます。

2017.6.20更新

変更内容

科目コード 科目名 科目開設大学 変更箇所  変更内容
E508 保健と食と栄養 大谷大学短期大学部 教科書の変更
【変更前】
『これならわかる!子どもの保健演習ノート 改訂第2版』小林美由紀 診断と治療社(2160円)

【変更後】
『これならわかる!子どもの保健演習ノート 改訂第3版
』小林美由紀 診断と治療社(2160円)

※既に「第2版」を購入いただいた方については、特に購入しなおしていただく必要はありません。

 

 なお、<食と栄養分野>の教科書に変更はありません。

第15回京都学生祭典のメインビジュアルが決定しました!

2017年度メインビジュアル 結果発表!!

 昨年度に引き続き第15回京都学生祭典のイメージとなるメインビジュアルを学生を対象に公募しました。昨年度より20作品以上の69作品の応募をいただき、厳選なる審査の結果、2017年度のメインビジュアルが決定しましたので、発表いたします。大賞となった作品は今後京都学生祭典のポスターやパンフレット等で活用していきます。
ご応募くださいました皆様、ありがとうございました。

メインビジュアル大賞

s-2011070322545017903[1]
京都造形芸術大学 第3学年
 阿部 萌季さん

                            第15回メインビジュアル

【作品説明】       

平安神宮の鳥居で京都らしさをあらわし、若者だけでなくお婆さんや子供が一同に集って楽しそうにしているところを描きました。祭典の華でもあるよさこいを踊る人々も登場させ、その衣装は、京都精華大学京炎そでふれのみなさんが以前着用していた衣装を元にアレンジしています。全体として、老若男女問わず楽しめるイベントだ、ということが伝わるように気をつけて描きました。また、後に文字情報が入ることを考え、書き込みやモチーフを少なめにしました。見た人が元気で明るい気持ちになってくれればいいな、と思っています。



【応募規定から盛り込んだイメージ】
①京都らしさ
②学生・若者が主体となって企画運営する祭
③地域密着型の祭

★審査講評
明るくて楽しい、にぎやかで元気がある。

★副賞
賞金10万円

★表彰式
2017年10月8日(日)京都学生祭典本祭オープニング式典
平安神宮前・岡崎プロムナード「メインステージ」にて表彰

優秀賞

京都女子大学 第1学年
中村 美晴さん
★審査講評
 要素が全て入っており、全体的にまとまっています。
MV作品(中村美晴)













京都芸術高等学校 第3学年

中上 誌乃さん
★審査講評
 造形的におさまっており、人物も簡易的でよいです。
MV作品(中上詩野)












 


<参考>第15回京都学生祭典 メインビジュアル募集概要

募集概要

 募集期間 2017.1.1-2017.2.28 
 受付作品数  69件(昨年度46件)
募集要項 ecalbt011_007



活動紹介

京都学生祭典についてもっと詳しく知りたい方はこちらのサイトをCheck!

 saiten_banner_200-40    Facebookロゴ     Twitterロゴ

お問い合わせ

京都学生祭典実行委員会
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下ルキャンパスプラザ京都内(月曜日休館)
Tel:075-353-9432   Fax:075-353-9431
E-mail:saiten14th-ml■consortium.or.jp(■を@に変えて送信してください)
京都学生祭典公式Webサイト:http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/ 

 

2017年度単位互換シラバスの変更について(8)

「2017年度単位互換シラバス」について、変更が生じていますので下記のとおりお知らせいたします。
※変更が生じた場合は随時更新していきます。

2017.6.6更新

変更内容

科目コード 科目名 科目開設大学 変更箇所  変更内容
E003 坐禅入門Ⅰ 花園大学 授業教室の変更  【教室変更期間】

 2017年 06月 23日 (金) 18:10 から

 2017年 06月 23日 (金) 19:40 まで

【変更前教室】

 キャンパスプラザ京都

【変更後教室】

 花園大学 禅堂

2017年度 大学コンソーシアム京都 イベント情報のご案内


2017年度の大学コンソーシアム京都が主催する主なイベント情報の一覧です。
スケジュールは、下記よりご覧いただけます。(【新規】は2017年度の新規事業となります。)

なお、毎週月曜日と12月28日から1月4日までは、キャンパスプラザ京都は休館日となります。
ご注意ください。


詳細はこちらから


お問い合わせ先

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 
TEL 075-353-9130 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都
※窓口受付時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)


【入場無料】「はじめての学生映画」@京都学園大学 太秦キャンパス〔第20回京都国際学生映画祭プレイベントのお知らせ〕

プレイベント-001 



第20回京都国際学生映画祭プレイベント「はじめての学生映画」を
6月4日(日)京都学園大学太秦キャンパスにて開催します。
今回は、京都国際学生映画祭過去入選作品の中から、厳選した9作品を無料でお楽しみいただけます!
アニメーション・実写とさまざまな地域・ジャンルの学生映画の傑作選です。
どうぞ皆様お立ち寄りください!

 

開催概要 

  「はじめての学生映画」
日 時:2017年6月4日(日)11:00~15:40
会 場:京都学園大学 太秦キャンパス アクセスはコチラ
料 金:無料
概 要:京都国際学生映画祭の過去入選作品を上映。
その他:当日は「京都学生祭典15thアニバーサリーフェスタin右京feat.地下鉄東西線20周年記念」での
    出展です。
 
 
★★★京都国際学生映画祭とは?★★★
本映画祭は、京都を中心とする関西圏の大学生が中心となり企画・運営を行う日本最大の国際学生映画祭です。
学生が制作した自主映画を世界各地より集め、審査をし、上映する機会を学生が作り出し、未来の映画人の発掘を目指しています。
詳しくはこちら
 
 

<本件に関するお問い合わせ>
第20回京都国際学生映画祭実行委員会(キャンパスプラザ京都内)
TEL:075-353-9430(月曜休館)※不在の場合はメールにてご連絡ください。
アドレス:info■kisfvf.com(■を@に変更して送信ください)






京都学生祭典 15周年記念事業スタート! 第1弾プレイベントは右京区にて6月4日(日)開催!!


 京都学生祭典は、大学の枠を超えた京都の学生が、経済界・行政・地域・大学と連携を図った上で「学生のまち 京都」を社会へ発信し、さらに京都地域の活性化に繋げ、新しい魅力を創出することを
目指して、日々活動に励んでいます。
 今年度は、京都学生祭典が発足して15年目を迎える記念すべき年です。「京都学生文化」の創出をテーマに”学生のまち京都”と呼ばれる京都で、学生自身が”文化”となり、京都の文化を学び、そこに
学生らしさを加えた新たな文化を創出していきます。
 そしてそれらの集大成である京都学生祭典の本祭(10月8日開催)に繋ぐことで学生らしさを発揮しつつ、より京都に根付いた、人々に愛される祭りになることを目指します。
その第1弾となる、「15thアニバーサリフェスタin右京feat.地下鉄東西線20周年記念」を6月4日(日)、京都学園大学 京都太秦キャンパスにて開催します。
 様々な文化盛り込み、メリーゴーランドに見立てて360度パレードを行う京縁メリーゴーランドのほか、大政奉還150周年記念プロジェクトとコラボした留学生によるファッションショー、地下鉄東西線開業20周年と
 コラボしたトレインシミュレータによる運転士体験等と小さなお子様から大人まで楽しめる企画内容が盛りだくさん。
 大学コンソーシアム京都では、日々学生が行う多方面の活動を支援しており、集大成である本祭(10月8日)で最大限に発揮できるようサポートしていきます。
実行委員会の学生も皆様がご来場していただけることを楽しみにしておりますので、ぜひ、会場までご来場ください。

開催概要

京都学生祭典 15thアニバーサリフェスタin右京feat.地下鉄東西線20周年記念

 

日 時

2017年6月4日(日)11:00-16:00

場 所

京都学園大学・京都太秦キャンパス
(地下鉄東西線 太秦天神川駅下車 徒歩3分)

 入場料

無料

主 催

京都学生祭典実行委員会

 協 力

右京区役所社会医療法人太秦病院

共 催

京都学園大学京都市交通局

(開催チラシ)
★地下鉄線にてポスターを貼っておりますので、ぜひ探してみてください。

プレイベント0525

 







<予告> 京都学生祭典 15thアニバーサリフェスタin京都駅ビル&地下街Porta

 日時 2017年8月27日(日)
 場所 京都駅ビル、京都駅前地下街Porta

企画内容等は開催日時が近くなりましたら、更新していきますので、それまでぜひお待ちください。

<参考>第14回京都学生祭典 開催報告

▼詳しくはこちらをクリック▼

パンフレット

 houkokupanhu

活動紹介

京都学生祭典について詳しく知りたい方はこちらのサイトをCheck!
▼公式Webサイト・公式SNSサイト▼
saiten_banner_160-40   Facebookロゴ    Twitterロゴ 


お問い合わせ

第15回京都学生祭典実行委員会
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下ル キャンパスプラザ京都(月曜休館)
【TEL】075-353-9432 【FAX】075-353-9431
【メール】saiten15th-ml■consortium.or.jp(■を@に直して送信してください)
【公式Webページ】http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/

 


【募集終了】【学生対象】第20回京都国際学生映画祭コンペティション作品募集!!(~4/28まで)


京都国際学生映画祭とは?

 京都国際学生映画祭は、学生の実行委員会が運営する日本最大規模の国際学生映画祭で、今回で第20回を数えます。国内外を問わず、広く学生監督の映画・映像作品をコンペティション形式で募集し、選考した作品を京都国際学生映画祭(11月下旬開催予定)で上映、優秀作を表彰しています。
 京都は、歴史的に見ても日本映画黎明期の文化遺産を現在も継承する「映画のまち」であり、京都市の人口の1割を学生が占める「大学のまち・学生のまち」でもあります。本映画祭は、学生映画監督・映像作家の国際交流や相互理解の場を創出するとともに、学生という多くの可能性に満ちた作品の中から、今後映画界を支える新たな才能を発掘と発信することを目的に開催しています。

English page

作品募集概要

 現在、本映画祭のコンペティション作品(実写部門・アニメーション部門)を募集しています。多くの出品をお待ちしていております。
 ※詳細については以下の公式HP、チラシをご確認ください。
 ※2017年の募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

 ■ 応募期間:2017年3月17日(金)~4月28日(金) ※日本時間当日消印有効
 ■ 募集部門:実写部門・アニメーション部門
 ■ 出 品 料:無料
 ■ 応募方法:公式WEBサイトにエントリー後、メディア郵送(BD-RおよびDVD-R)またはデータで応募
 ■ 応募規定:(1)応募する際は、下記2部門のいずれかを選択してください。
           ①実写部門/②アニメーション部門
        (2)2016年1月1日以降に完成した作品が対象となります。
        (3)作品完成時に監督が学生であることが条件です。
        (4)過去に本映画祭に応募していない作品を受け付けます。
        (5)日本語以外の言語が使用されている作品については、日本語または英語字幕を
          つけてください。(字幕を付けられない場合は、テキスト台本を提出してください) 
        (6)出品料は無料です。
        (7)出品数に制限は設けません。
        (8)監督の年齢・国籍は一切問いません。
        (9)作品の長さに制限はありません。

   ◆京都国際学生映画祭公式ウエブサイトはコチラ

【日本語版チラシ】
20th コンペ作品募集 日本語版
【English ver.】 
20th コンペ作品募集 英語版


        映画祭を運営する学生実行委員も募集中!

第20回京都国際学生映画祭について

 2017年11月下旬を予定。開催期間や会場が決定次第、当サイトにてお知らせいたします。


【昨年度:第19回京都国際学生映画祭の受賞作品紹介】

King実写部門グランプリ
Grand-Prix for Live-action Film

Darling スチール

『Darling』
監督:Sebastian Schmidl
学校:Filmacademy Vienna
2015/42min/オーストリア

タマラが離婚を決意したことで、まわりの人々の生活も変わろうとしている。ハンスは家を手放し、タマラの愛する義父も老人ホームに移らなければならない。外の世界から離れて、彼らは感傷にまみれた最後の週末を一緒に過ごす。

Kingアニメーション部門グランプリ
Grand-Prix for Animated Film

Edmondスチール

『EDMOND』 
監督:Nina Gantz
学校:National Film and Television School
2015/9min/イギリス

エドモンドが他人を愛そうとする気持ちはおそらく強過ぎる。彼はひとり湖畔にたたずみ、それまでの人生を回想する。そして強烈な記憶を呼び起こし、自らの欲望の起源を探し求める。

King最終審査員賞 坂本安美賞
The Final Judge, Abi Sakamoto Award

トオリ雨 スチール

『トオリ雨』
監督:稲田眞幹
学校:大阪芸術大学
2015/61min/日本

漫画家を目指す青年は、家の壁に絵を描いている主婦と出逢う。青年は毎日絵を見にいくようになるが、彼女は完成したら絵を消してしまうつもりであった。長回しと即興演出で描いた、ふたりきりの物語。

King最終審査員賞 土居伸彰賞
The Final Judge, Nobuaki Doi Award

p20 私には未来がある スチル

『私には未来がある』 
監督:大内りえ子
学校:北海道教育大学大学院
2016/15min/日本

「ぼく」の生活を描いた日常系アニメ。この作品は要素の寄せ集めでしかない。私自身もまた、要素の寄せ集めでしかない。

King最終審査員賞 富岡邦彦賞
The Final Judge, Kunihiko Tomioka Award

ALICE スチール

『ALICE』
監督Satindar Singh Bedi
学校:Film and Television Institute of India, Pune
2015/15min/インド

80歳の老婆は馬を携えて井戸を掘っている。喉の渇きから幻覚を見るようになった時、ある少女が現れる。やがて深く掘り進めた井戸から水が噴き出し、砂漠に緑が萌え、馬の喉が潤される。

King観客賞
Audience Award
※実写部門グランプリ『Darling』が観客賞も受賞しました!

Darling スチール

『Darling』 
監督:Sebastian Schmidl
学校:Filmacademy Vienna
2015/42min/オーストリア

※観客賞は、本祭開催期間に作品をご覧になったお客様より、アンケート集計し、一作品が選ばれます。


昨年度の詳細な実施内容についてはコチラ!!

【<参考>過去の入選作家紹介】

・石井 裕也監督『反逆次郎の恋』(2006年・第9回入選)
 /『舟を編む』(2013年公開)

・深川 栄洋監督『全力ボンバイエ!』(1999年・第2回入選)
 /『白夜行』(2011年公開)

・小林 達夫監督×渡辺 あや(脚本)『少年と町』(2007年・第10回グランプリ)
 /『カントリーガール』(2011年公開)

・Destin Daniel Cretton(共同監督)『DEACON’S MONDAYS』
 (2007年・第10回入選・アメリカ出身)
 /『ショート・ターム』(邦題)2014年日本公開
 世界中で30もの映画賞を受賞し、50の映画賞にノミネート。

・Patrick Vollrath監督『KetchupKid』
 (2014年・第17回短編部門グランプリ・ドイツ出身)
 
第88回アカデミー賞 短編実写映画賞ノミネート


活動紹介

 

Facebookロゴ【https://www.facebook.com/KISFVF】Twitterロゴ【@kisfvf】


プレゼンテーション1【https://kisfvf.amebaownd.com/】

 

【お問い合わせ先】

第20回京都国際学生映画祭実行委員会
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下ル キャンパスプラザ京都内
TEL:075-353-9430(月曜休) FAX:075-353-9101
E-MAIL:info■kisfvf.com(■を@に変更して送信してください)
HP:http://www.kisfvf.com/

2017年度「大学リレー講座」の開講及び会場の変更についてのお知らせ


大学コンソーシアム京都に加盟する約50の各大学・団体はそれぞれが特徴ある生涯学習講座を
実施しております。
「大学リレー講座」は、これまで京カレッジに提供された講座以外の、各大学の特色を生かした様々な独自講座を市民に知ってもらうため、各大学がリレー形式でキャンパスプラザ京都にて実施するものです。事前申込不要・無料ですのでぜひご参加ください。
当初予定をしていた会場から変更になっている講座があります。
下記ご確認いただき、ご注意ください。

もっと大学の講座を体験しよう ~「大学のまち京都」が学びのキャンパス ~

※ 定員数、会場が下記の通り変更致しております。
◆定  員:250名 ※ ただし、9/9は90名、1/27は170名
◆講義時間:13:30~15:00(受付開始13:00)
◆会  場:キャンパスプラザ京都4階 第2講義室(9/9、1/27以外)
      9/9 キャンパスプラザ京都5階 第2〜4演習室
      1/27 キャンパスプラザ京都4階 第3講義室
◆参加申込:不要
◆受 講 料:無料

本年度は以下の11大学より12講座を実施します。お好きな講座を受講してください。
《2017年度 大学リレー講座》 【詳細案内ちらしPDF】

5/27

京都外国語大学

京都を訪れる外国人との

コミュニケーションの取り方

ジェフ バークランド
外国語学部教授

6/10(土

大谷大学

仏像が語りかけてくるもの 

-地域の歴史を探る-

齋藤 望
文学部歴史学科教授
大谷大学博物館長 

7/15

龍谷大学

道としての仏教
-幸せに気づくための仏教入門- 

杉岡 孝紀
農学部教授

8/5(土

嵯峨美術短期大学

ユニバーサルデザイン
-誰もが暮らしやすい社会をめざして-

坂田 岳彦
美術学科教授
短期大学部長

9/9

京都精華大学

文学と表現の自由
-谷崎潤一郎の現代語訳「源氏物語」と「細雪」を中心に-

西野 厚志
人文学部専任講師

9/30(土

京都学園大学

いくつになっても遅くない身体づくり・体力づくり

木村 みさか
健康医療学部教授

10/7土)

京都文教大学

学生・市民が力を合わせるまちづくり
-宇治のまち・宇治茶の取組の事例から-

森 正美
総合社会学部教授

11/11土)

平安女学院大学

奈良時代の京都

毛利憲一
国際観光学部教授

11/25土)

京都学園大学

食品の持つ生体調節機能を基にしたトクホ・機能性表示食品の開発

藤田 裕之 

バイオ環境学部教授

1/27

京都市立芸術大学

アート×ケア=独りよがりとお節介?

高橋 悟
理事
美術学部構想設計専攻教授

2/10土)

京都女子大学

辞典の中の親鸞聖人
-聖人を慕う心-

黒田 義道
発達教育学部
准教授 

2/17土)

京都産業大学

‘重力のレンズ’で見る宇宙

米原 厚憲 
理学部宇宙物理・気象学科
教授 

※2017年4月 京都嵯峨芸術短期大学部より名称変更
★講座は、都合により、内容等が一部変更になることがあります。変更については、大学コンソーシアム京都ホームページの「NEWS」「重要なお知らせ」や、キャンパスプラザ京都内の掲示板に掲載いたしますので、ご確認ください。

【参考】京カレッジ 大学リレー講座詳細 

お問合せ先:
公益財団法人 大学コンソーシアム京都 京(みやこ)カレッジ担当
TEL 075-353-9140   FAX 075-353-9121
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※お問合せ時間 火~土曜日 9:00~17:00

留学生就職支援交流コミュニティKyoTomorrowAcademy2017いよいよスタート!

留学生就職支援交流コミュニティKyoTomorrowAcademy2017

KyoTomorrowAcademy=KTAは京都で学ぶ留学生の皆さんが参加できる、就職やキャリアを考え、さまざまなプログラムを体験できるコミュニティです。

 このコミュニティでは

・企業見学ツアー
・文化体験×企業研究
・就活セミナー
・他大学の留学生や日本人学生、企業との交流会
・ビジネス日本語クラス、日本語会話グループ

などのプログラムを、文部科学省のサポートを得て、運営しています(参加無料)。

2017年度をむかえ、KTAの活動に関心のある留学生の方向けにオリエンテーションを開催します!

日時:4月25日(火)18:30~20:30
場所:キャンパスプラザ2F第二会議室

 このオリエンテーションでは、

・ゲーム
・KTAの説明
・自分の留学生活やキャリアを考える楽しいアクテビティ等

を行います。

他の学校や国の留学生そして、日本人学生と友達を作る良い機会ですので是非ご参加ください!
申し込み・お問い合わせ:kyotomo@consortium.or.jp 075-353-9164(国際事業部)

KTAの更に詳しい情報はこちらから
Webサイト https://www.studykyoto.jp/kyotomorrowacademy/
FBページ https://www.facebook.com/KyoTomorrowAcademy/?fref=ts

KTA2017表

 

 

 

2017年度単位互換シラバスの変更について(7)

「2017年度単位互換シラバス」について、変更が生じていますので下記のとおりお知らせいたします。
※変更が生じた場合は随時更新していきます。

2017.4.13更新

変更内容

科目コード 科目名 科目開設大学 変更箇所  変更内容
D101 サンスクリット文法 京都大学 授業教室の変更
【変更前】
京都大学吉田キャンパス 文学部校舎情報処理端末室
【変更後】
京都大学吉田キャンパス 文学部校舎第3演習室

C103 インド哲学史A 京都大学 授業教室の変更
開講期間の変更
 
【変更前】
京都大学吉田キャンパス 文学部校舎第6講義室
2017年4月12日(水)~2017年07月19日(水)
【変更後】
京都大学吉田キャンパス 文学部校舎第4講義室
2017年4月12日(水)~2017年08月02日(水)