【学生対象】6/29(土) 開催『TOEFL iBT®テスト オンラインスキルアップセミナー』参加者募集

大学コンソーシアム京都では、昨年度に引き続き、大学コンソーシアム京都の加盟大学に所属する大学生を対象に、ETS公認トレーナーによる『TOEFL iBT®テストオンラインスキルアップセミナー』を開催いたします。

将来の留学などに向けてTOEFL iBT®テストの勉強や受験を予定している方、受験経験者で更なるスコアアップを目指す方は是非ご参加ください!
※今年度もZoomを使ったオンライン開催となりますので、ご自宅からご参加いただけます。

TOEFL iBT®テストは、英語を母語としない人々の英語運用能力を測ることを目的に作成された、世界で有数の実績を持つ試験です。「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能を総合的に測定します。
TOEFL iBT®テストのスコアは、世界160か国、11,500以上の大学・大学院・教育機関で、留学や入試などに幅広く活用されています。
本セミナーでは、TOEFL iBT®テストの基本情報だけでなく、スコアアップのためのより効果的な学習方法について、ETS公認トレーナーが過去の問題を使いながら解説します。

日 時:

2024年6月29日(土) 10:00~13:00

実施形態:

オンライン(Zoom)
※オンライン講座にアクセス可能なインターネット環境および、カメラ・マイク機能のあるパソコンをご準備いただき、ご都合のいい場所からアクセスしてください。

対 象:

大学コンソーシアム京都の加盟大学に在学する学生で次に該当する方

・TOEFL iBT®テストの勉強や受験を予定している方
・受験経験者で更なるスコアアップを目指す方

定 員:

50名(先着順)
※定員に達し次第、締め切らせていただきますので予めご了承ください。

講 師:

米国ETS公認トレーナー 
田岡 千明先生(神戸女学院大学 共通英語教育研究センター 准教授)

内 容:

・TOEFL iBT®テスト特有の問題紹介
・TOEFL iBT®テスト4セクション(Reading, Listening, Speaking, Writing) の準備
・効果的な学習方法と教材紹介 
※講義は日本語で行われます。

【共  催】 (公財)大学コンソーシアム京都/ETS Japan合同会社 

お問合せ先:
[TOEFL®テスト日本事務局] 
ETS Japan合同会社 https://www.toefl-ibt.jp/test_takers/
Email: event■etsjapan.jp (■を@に変更して送信ください。)

京都学生広報部員募集のお知らせ!!

京都学生広報部は、一緒に活動してくれるメンバーを募集中です!

「京都学生広報部」って?

全国の中高生に「学生のまち」である京都の魅力を発信している団体です。ミッションは、中高生に「京都の大学に通いたい!」と思ってもらうこと。京都の大学生のライフスタイルや、中高生に伝えたい京都のリアルな情報を紹介するサイトである「コトカレ」を運営する他、イベントや取材を通して京都の良さをアピールしています。京都の大学生のみなさん、このプロジェクトの仕掛け人として、『アイデア』と『情熱』と『チームワーク』を発揮してみませんか?
(平成27年度に京都市と大学コンソーシアム京都の協働により、設立された今年9年目を迎える学生団体です)

 




お問い合わせ先

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 京都学生広報部事務局
TEL 075-353-9130 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都
※窓口受付時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)

 

第1講義室の使用再開について(5/1更新)



映像音響システム制御機器の故障により使用停止中の第1講義室は、

6月1日(土)から使用を再開いたしますのでお知らせいたします。

施設予約については、5月1日(水)午前9時から受付を開始します。

※ 予約手順は従来通りで、変更はございません。



【Web出願受付中!】大学コンソーシアム京都 産学連携教育プログラム2024

 

大学コンソーシアム京都の産学連携教育プログラムは、単なる就業体験にとどまらず、実践から「働く」を考え、社会人基礎力を育成するカリキュラムを持ったキャリア教育として実施するプログラムです。
自分の強みや課題に気づき、大学生活に活かしていく契機として参加してみませんか?

ただいま2024年度産学連携教育プログラム出願受付中です!

【Web出願期間】
締切を延長し、5月11日(土) 午前 10時までとします。
 4月12日(金)9
:00 ~ 5月10日(金)12:00(正午)

※面接希望日時は先着順です。早めのご出願をおすすめします。

 

参加方法ページでは、Web出願入力手順を掲載しています。

▶ 産学連携教育プログラム ポータルサイト

お問い合わせ

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 産学連携教育事業推進室
Mail  intern@consortium.or.jp
TEL 075-353-9106 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※窓口受付時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)
 

【開催報告】よしもと祇園花月×京都学生広報部イベント「祇園花月大学」

2024年2月4日(日)、よしもと祇園花月様と京都学生広報部がコラボし、『京都学生広報部presents祇園花月大学~OB・OGが帰ってきた!? ホームカミングデー2024~』を開催しました。

京都学生広報部は、京都で学ぶ大学生の視点で「大学のまち京都・学生のまち京都」の魅力を、将来大学生になる全国の中高生に記事やSNSで発信することを目的に活動する学生団体です。

出演いただいた芸人さん、学生団体、京都学生広報部

祇園花月大学について

京都でお笑いを楽しみながら京都の大学や学生生活の魅力を知ってもらうことを目的としたイベントです。

2019年度にも一度劇場でイベントを実施しており、京都学生広報部の部員たちが企画し、よしもと祇園花月様にご協力いただいてこのたび5年ぶりに開催する運びとなりました。

2019年度のイベントについては以下の記事をご覧ください。

◎【祇園花月大学ついに開校!】当日公演内容から出演者コメントまでたっぷりお届け!

■開催日時:202424日(日)18:45開場 19:15開演(20:30終演)【終了しました】
■場所:よしもと祇園花月
■出演者

ロングコートダディ、祇園、ネイビーズアフロ、天才ピアニスト、ナイチンゲールダンス、令和喜多みな実 河野良祐(MC)、京都学生広報部部員、京都のサークル・学生団体

■内容

・出演芸人さんによるネタ披露

・大学生のぶっちゃけお悩み相談会

・個性あふれるサークル・学生団体の紹介 など

■チケット:学生料金 1,000円(学生証の提示が必要)、一般料金 2,000

イベント当日

開演前の様子

当日は2階席まで多くのお客さんが着席されており、本イベントのターゲットとしていた学生の方も多く来場されておりました。

イベントが始まると、まずはオープニングとして出演者の芸人の皆さんが登場しフリートークが繰り広げられました。

オープニング

その後は各コンビの皆さんによるネタが披露され、客席からはずっと爆笑が巻き起こっていました。

ネタを楽しんだ後は、京都学生広報部の部員たちが企画したコーナーである、大学生のお悩み相談会、京都の学生団体の紹介コーナーが続きます。

お悩み相談会では、事前に一般募集したお悩みを取り上げ、広報部員が判定役となり、芸人の皆さんに解決方法を考えていただきました。

さまざまな面白いアドバイスが出たり、芸人の皆さんの学生時代のエピソードが聞けた時間となりました。

大学生のお悩み相談会

お悩み相談会の後は、個性あふれる京都の学生団体を紹介するコーナーへ。

今回、以下の5団体に本イベントにご出演いただきました。

 ・京都カバディサークル 鴨ディ

 ・関西インカレ「クィデッチ」サークル KYOTO LILAC FOXES

 ・立命館ダブルダッチ同好会 dig up treasure

 ・京大モルックサークル Ankka

 ・同志社ヒーローショー同好会

それぞれ団体の自己紹介をしていただいた後、芸人の皆さんに一緒に活動を体験していただきました。

普段なかなか見たことのないスポーツもあり、観客の皆さんも参加する芸人さんを応援したり、一緒に盛り上がっている様子でした。

ヒーローショーでは悪役を担当した芸人さんがヒーローを倒す波乱も巻き起こったり、会場全体が笑いの渦に包まれました。

京都の学生団体紹介コーナー(立命館ダブルダッチ同好会 dig up treasure)

京都の学生団体紹介コーナー(同志社ヒーローショー同好会)

5年ぶりのよしもと祇園花月様とのコラボイベントでしたが、よしもと祇園花月の皆さん、芸人の皆さん、学生団体の皆さんのおかげで大盛況に終えることができました。

イベントのアンケートでも「内容が充実していた」「学生が参加しやすいイベントだったのでもっと開催してほしい」など好意的なご意見を多くいただきました。

今回、イベントに携わった広報部員たちにとっても、自分たちが企画したものをこうして一つのかたちにできたことは、成長と自信につながったようで、京都学生広報部としても大きな学びの機会となりました。

京都学生広報部公式ウェブサイト「コトカレ」でも、広報部員が執筆したイベントレポート記事を公開していますのでぜひご覧ください。

【#お笑いライブレポ】京都学生広報部presents祇園花月大学〜OB・OGが帰ってきた!?ホームカミングデー2024~

京都学生広報部についてはこちらをご覧ください。

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 京都学生広報部 担当
TEL 075-353-9130 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※窓口受付時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)

【報告】第21回高大連携教育フォーラム報告集を公開しました

 2023年12月2日(土)に開催しました第21回高大連携教育フォーラム
「どうすれば良い問いをデザインできるか-高校の探究と大学の研究の共通点を探る-」の
報告集が完成いたしました。
下記の各項目をクリックすると、PDFにてご覧いただけます。全ページ一括の報告集についても、下記よりPDFにてご覧いただけます。

第1部

開会挨拶  
趣旨説明 「どうすれば良い問いをデザインできるか
   -高校の探究と大学の研究の共通点を探る-」
基調講演1 協働する探究と問いのデザイン
 ~学習指導要領における資質・能力の3つの柱と連携させて~
基調講演2 問いづくりの今、そしてこれから
 〜問いと問いづくりをめぐる思考と実践の旅〜
フロア参加型鼎談

第2部 分科会

第1分科会 高大接続に向けた新しいチーム探究活動は、
どのように開発・実践されたのか?
第2分科会 そもそも「良い問い」とは何か
 ~理科の実践を通して、「良い問い」の指標をつくる~
第3分科会 情報教育で繋がる・繋げる高等学校と大学
 ~理想と現実、期待と不安を越えて~

特別分科会①
【高大接続】

高校から大学へ 入学前教育の現状とGP
 共催:一般社団法人大学アドミッション専門職協会

特別分科会②
【大学生と高校生の共創】

大学生と高校生の共創がつくり出す物語とは
 ~高校生と大学生が描く未来~


※全ページ一括の報告集は、こちらからご覧いただけます。
 第21回高大連携教育フォーラム報告集

お問合せ

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 教育開発事業部 高大連携事業担当
TEL 075-353-9153 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※営業時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)

産学連携教育プログラム(旧インターンシップ・プログラム)紹介動画のご案内

産学連携教育プログラムの2024年度紹介動画をアップしました。

産学連携教育事業推進室のスタッフが、2つのコース(エクスターンシップ(就業体験)コース、プロジェクト企画実践コース)の特⻑、プログラムへの参加⽅法など、この動画で詳しくご紹介します。

就業体験や講義等をとおして、未来の働く姿を近くに感じてみませんか?参加を少しでもご検討いただいている学⽣のみなさん、ぜひご覧ください!!

【目次】
● 0:00 ごあいさつ
● 1:02 大学コンソーシアム京都の紹介
● 2:04 産学連携教育プログラムとは
● 3:46 2つのコースの紹介
● 4:31 エクスターンシップ(就業体験)コースの紹介
● 6:35 プロジェクト企画実践コースの紹介
● 10:05 プログラムに参加した学生のアンケート結果
● 11:20 先輩からのメッセージ
● 12:54 産学連携教育プログラム参加方法
● 18:17 プログラム事前説明会・相談会の紹介
● 19:38 最後に

 

また、「大学生向け説明会・相談会」を4月にオンラインで開催します。
説明会では、本プログラムを修了された先輩、学生を受け入れていただく実習先のご担当者、講義を担当いただくコーディネーター(大学教員)をゲストとしてお呼びしています。動画では紹介していないゲストの生の声を聞くことができ、また、参加者からの質問にもお答えできる機会を設けています。ぜひご参加ください。

説明会への参加申込は、ポータルサイトトップページより受付中!
みなさんのご参加をお待ちしております。

2024年度 単位互換の出願開始は3月15日から

2024年度単位互換科目の出願受付を3月15日(金)より開始します。

〇単位互換科目は、単位互換・京カレッジポータルサイトにて公開しています。
 内容・詳細については下記のURLよりご確認ください。

https://tg-kyoto.consortium.or.jp/

※履修登録(出願)期間は所属大学により異なります。必ずご自身の所属大学が定める期間中に出願してください。

お問い合わせ先

公益財団法人 大学コンソーシアム京都 単位互換事業 担当
TEL 075-353-9120 FAX 075-353-9121
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※窓口受付時間:火~土曜9:00~17:00

※セミナー終了【学生対象】2024年度 英語で京都をプレゼンテーション 実施概要

★今年度のセミナーは終了致しました★

「京都の魅力は?」「日本ってどんな国なの?」と海外の人に聞かれた時に英語で紹介できるように、実際に日本の伝統文化を体験し、英語プレゼンのノウハウを学びませんか?
 留学を控えている、将来的に留学に興味がある、または日本で海外の方に京都や日本について説明したいと思っている、英語プレゼンに苦手意識を持っている学生の皆さん!大学の垣根を越えて同じ志を持つ仲間と楽しみながら英語を学びませんか? 
                               🌸🌸「英語で京都をプレゼンテーション」概要 🌸🌸

京都の寺院見学や日本の伝統文化体験を通して、英語でプレゼンできる力を身につける半日研修を合計6回行います。

研修日および実施予定内容(全6回):  
1. 2024年 5月25日(土):① Ice Break、日本・京都概論 ~日本や京都について英語で学ぶ~
             ② 英語で日本の伝統文化に関する表現を学ぶ
2. 2024年 6月1日(土):寺院見学(聖護院門跡)と京都の町散策
3. 2024年 6月8日(土):伝統文化体験Ⅰ ①茶道体験 ②茶道文化について英語で表現
4. 2024年 6月15日(土):伝統文化体験Ⅱ ①華道体験 ②京都の名所、行事、日本と京都の衣食住、教育について英語で話そう
5. 2024年 6月22日(土) : ①留学生セッション ②グループ活動
6. 2024年 7月 6日(土):個人プレゼンテーション

時間:13:30~17:00(休憩あり)

◎場所:キャンパスプラザ京都など(研修内容に応じて京都市内での移動有)

◎申込資格:次のすべての条件を満たすこと
1. 大学コンソーシアム京都の加盟大学・短期大学の日本人学生であること【在学課程(学部・修士・博士)は問いません】
2. すべての研修に参加できること
3. 英語スコアが以下のいずれかに該当すること
  IELTS 5.0 / TOEFL iBT 50 / TOEIC 600程度 / 英検2級 以上
4. 国際交流や異文化理解に興味があること

◎定   員:15
◎受  講  料5,000円(参考資料代および演習実費等、全6回分合計金額)
      ※初回の5月25日(土)に現金で(出来るだけおつりのないように)お支払いください。
      ※受講時の移動に関する交通費等は各自ご負担ください。
◎申込期間:2024年4月2日(火)正午申込開始~5月10日(金)正午締切  
            ★定員を大幅に超えたため募集を停止させていただきます★
       申込者には5月11日以降に詳細に関するメールを送ります。

◎申込要領:こちらの申込フォームからお申込みください。

過年度の京プレの様子はこちらのFacebookからどうぞ!
みなさまからのお申込みをお待ちしております!  

2023年度のプログラム修了生からのメッセージをアップしました!

2023年度のプログラムに参加いただいた約160名の学生の中から、各コースの修了生が、学生のみなさんに向けてメッセージを送ってくれました。
「どういった経緯で参加を決めたのか?」「参加してみて実際どう感じたのか?」、プログラムへの参加を検討しているみなさんにとって、背中を押してくれる内容を掲載しています。
先輩の経験談を是非、ご覧ください!!

先輩からのメッセージは▶こちら


2024年度からは、これまでの「インターンシップ・プログラム」から名称を改め『産学連携教育プログラム』として、これまで培ってきた教育プログラム(就業体験プログラム)としての実績を引継ぎ実施します。産学連携教育プログラムは2024年3月1日の「実習先検索サイト」オープンからスタートしました。
プログラム説明会やWeb出願の日程ほか、プログラム参加の手続き方法など、これから続々とポータルサイトにアップいたしますので、楽しみにお待ちください。
「働く」を体験することで、学生の時から「社会人」をイメージしてみませんか?
みなさんのご受講をお待ちしています!

産学連携教育プログラム2024 プログラム説明会へのお申し込みは▶こちら