実習生の受入先登録について
2024年度大学コンソーシアム京都産学連携教育プログラム(旧インターンシップ・プログラム)の受入先登録の受付を開始しました。
ご協力いただける企業・団体様は、下記「マイページ」からご登録をお願いいたします。
なお、パスワードは毎年度変更しております。
事務局よりご案内しましたEメールにてご確認ください。
ご新規で受入れをお考えの企業・団体様におかれましては、まずはお気軽に下記の問い合わせ先までご連絡ください。
学生を受入いただきました企業・団体様からは、「社内の雰囲気が変わった」「社員の意識が変わった」など、例年多くの受入先にご満足いただいていますので、ぜひ本プログラムへの登録をご検討いただけますと幸いです。
ポータルサイト 「企業・団体の方へ」
問い合わせ先
公益財団法人 大学コンソーシアム京都 インターンシップ事業推進室
※2024年4月より「産学連携教育事業推進室」に名称が変わります
TEL 075-353-9106 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※窓口受付時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)
今年度開講する「現代の教養講座 宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術(後半プログラム)」についてのご案内です。
現在受講者募集中の本講座、この機会に奮ってお申し込みください。
【お申し込みはこちらから】https://www.consortium.or.jp/project/sg/recurrent
***************************************************************
現代の教養講座
宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術(後半プログラム)
***************************************************************
<受講対象>
オンラインからの受講が可能な方
<講義概要>
「大人だって学びたい!」というコンセプトで昨年開講し、受講者の方々から圧倒的な満足度を得た「現代の教養講座 宇宙移住の現在・未来について」。今年度は2030年代以降を見据えた有人宇宙科学技術の現在地点を、最先端の研究成果や企業アイデアなどとともに、さらにリニューアルしたコンテンツで学びます。宇宙移住を考えることは、地球環境、食と住空間、移動技術、人体と医療、ビジネスと社会を考えること。好奇心を未来へ。学びたいことを学びましょう。
<開講期間>
2023年10月5日(木)〜2023年11月30日(木) 18時30分〜20時00分<全5コマ>
<開講方法>
オンライン(Zoom)
※受講者には見逃し配信の視聴期間(講座終了後2週間程度)を設けます。
<受講料>
5,000円(税込)
<定員>
100名
<申込締切>
2023年9月5日(火)17時
【お問合せ先】
大学コンソーシアム京都教育事業部(京カレッジ担当)
MAIL:miyakare@consortium.or.jp
2023年度開講「現代の対人援助に必要なこと-新しい領域と課題の生成をめぐって-」の申込期間を延長しました。
この機会に奮ってお申し込みください。
<講義内容>
生きにくい社会になりつつあるように思います。これに応答するため、人間の安寧と幸福を実現する社会課題として、実践や臨床の多様な取り組みがすすみつつあります。医療、看護、教育、心理、福祉、司法など、伝統的な職域に分けられている諸分野では、多職種が連携・協働した取り組みがますます求められています。学問の次元でも、新しい領域への挑戦があります。「対人援助」として統合し、人間の可能性を探るフロントラインの知に学びます。実践・学問・臨床が交差する知の展開です。専門職者の視野を広げます。学び続ける専門職社会人の皆様、受講をお待ちしています。
【お申し込みはこちらから】
https://forms.gle/KX4fXt5RxxLwN9zG8
【申込締切】
2023年6月13日(火)23時59分
<講義概要>
2023年7月7日(金)〜2023年10月6日(金)18時30分〜20時00分<全6日間・全6コマ>
受講方法:オンライン(Zoom)
※受講者には振り返り配信の視聴期間(講座終了後2週間程度)を設けます。
6,000円(税込み)
受講定員:100名
<詳細はこちら>
https://www.consortium.or.jp/project/sg/recurrent
【お問合せ先】
大学コンソーシアム京都教育事業部(京カレッジ担当)
MAIL:miyakare@consortium.or.jp