開催概要
2014年度 京都FDer塾
- 日 程
- 2015年1月24日(土) 13:00~17:00 (12:30開場)
- 会 場
- キャンパスプラザ京都 5階 第1講義室
- 主 催
- 公益財団法人 大学コンソーシアム京都
- 対 象
- FDに興味を持つ大学教員・職員、一般の方
- 参加費
- 加盟校所属の方:無料
非加盟校所属の方、一般の方:¥1,000 (当日受付にてお支払いください) - 定 員
- 150名
- 内 容
- 案内チラシ【詳しくはこちらから】
基調講演 |
「DPを実現するためのカリキュラム編成について」 川嶋 太津夫 氏 (大阪大学 未来戦略機構 教授) |
事例紹介 |
九州大学 古屋 謙治 氏(基幹教育院 教授) |
京都橘大学 河原 宣子 氏(看護学部 教授) |
|
玉川大学 菊池 重雄 氏(教学部長 教授) |
|
パネルディスカッション |
実施報告
大学コンソーシアム京都では、1月24(土)に「2014年度京都FDer塾:カリキュラムデザインとは何か?~一貫性のあるカリキュラム構築をめざして~」を開催し、加盟大学・非加盟大学から133名の方にご参加いただきました。
近年、高等教育業界では、ポリシーに基づいた組織的・体系的な教育課程への転換が求められていることを受け、最初にデュプロマポリシーに基づいたカリキュラムの設計について大阪大学未来戦略機構の川嶋太津夫先生に基調講演をいただいた後、具体的なカリキュラム改革に取り組んでいる3大学より事例報告が行われました。九州大学の古屋謙治先生(基幹教育院・教授)より、基幹教育院の設計と運営内容について、京都橘大学の河原宣子先生(看護学部・教授)より、看護学部のカリキュラム改革と仕掛け作りについて、玉川大学の菊池重雄先生(教学部長・教授)より、リベラルアーツ教育と教学マネジメントシステムの構築内容についてお話しいただきました。
後半では、大学コンソーシアム京都 FD企画研究委員会研修運営チーム委員である立命館大学の安岡高志先生の司会によりパネル・ディスカッションを行いました。予めフロアから集められた質問をもとに、講演・報告に対する疑問点への回答・補足が行われるとともに活発な議論が交わされました。
お問い合わせ先
公益財団法人 大学コンソーシアム京都 FD事業 担当
TEL 075-353-9163 FAX 075-353-9101
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
※営業時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)