もっと大学の講座を体験しよう ~「大学のまち京都」が学びのキャンパス
大学コンソーシアム京都に加盟する約30の各大学・団体はそれぞれが特徴ある生涯学習講座を実施しております。2016年度から開始したこの「大学リレー講座」は、これまで京カレッジに提供された講座以外の、各大学の特色を生かした様々な独自講座を市民に知ってもらうため、各大学がリレー形式でキャンパスプラザ京都にて実施するものです。
実施概要
- 定 員:
- 毎回200名(事前申込必要・先着順)
※但し、6月10日(土)回のみ150名に変更させて頂きます。 ※各回ごとに事前申込(先着順)が必要です。申込手続きをされていない方は受講できません。 - 時 間:
- 13:30~15:00(受付時間 13:00)
- 会 場:
- キャンパスプラザ京都 4階 第2講義室
※6月10日(土)回のみキャンパスプラザ京都4階第3講義室となります。 - 注 意:
- 講座の延期や中止、内容の変更等が生じる場合がございます。最新情報は、大学コンソーシアム京都ホームページの「重要なお知らせ」等に掲載いたしますので、ご確認ください。
開催案内チラシ
「2023年度 生涯学習講座 大学リレー講座」 【PDF】
申込方法
- 【重要】
- 2023年度からWEBによる事前申込制・先着順に変更いたしました。大学リレー講座へのご参加を希望される方は、各回ごとに事前申込(先着順)が必要です。
※定員に達した時点で申込受付を終了いたします。
※申込手続きのない方はご受講いただけませんので、予めご了承ください。
<申込手続きの流れ>
STEP① 下記の各講座一覧内の申込フォームボタンからお申し込みください。
※お申し込み時は氏名・電話番号・メールアドレスが必要になります。
STEP② 申込フォームにご入力されたメールアドレス宛に参加証メールが届きます。
STEP③ 講座当日に参加証を受付スタッフにご提示ください。
開講講座一覧
申込募集期間に「お申し込みはこちら」と記載されたボタンが表示されます。申込期間内にお好きな講座をお申し込みください(事前申込必要・先着順)。
※申込募集期間外の場合は「申込募集期間外」、受付終了後は「受付終了」と表示されます。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
5月6日(土) | 佛教大学 法然のロジック |
法然はいかにして既存の奈良、平安仏教諸宗派のなかに浄土宗を立ち上げたのでしょうか。私たちは、得てして宗教や宗派は他を否定する性質のものと考えてしまいます。他者を否定せず、自らの立場を打ち出す法然の論理について見てみましょう。 |
市川 定敬 佛教大学 仏教学部 准教授 宗教教育センター長 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):4月6日(木)9:00 ~ 5月3日(水)16:30まで
本講座は定員に達しましたので、申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
5月20日(土) | 京都先端科学大学 動物と人間の違いは何か? -食べることの意味から環境問題を考える- |
動物と人間の違いは何か? なぜ、地球温暖化が起きたのか?なぜ、クマは絶滅していないのか? 私たちのライフスタイルの問題点は? など、食べることの意味から環境問題について考えてみたいと思います。 |
田中 和博 京都先端科学大学 バイオ環境学部 教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):4月20日(木)9:00 ~ 5月17日(水)16:30まで
本講座は申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
6月10日(土) | 京都文教大学 認知症とともに生きる -認知症にやさしいまちの実現に向けて- |
高齢者の5人に1人が認知症を患う時代を迎えるにあたって、認知症とともに生きる社会の実現がテーマになっています。認知症にやさしいまちづくりに取り組む宇治市の活動を紹介しながら、私たちがどのようなアクションを起こしていけるのか、ご一緒に考えたいと思います。 |
平尾 和之 京都文教大学 臨床心理学部 教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):5月10日(水)9:00 ~ 6月7日(水)16:30まで
この回のみ定員を150名に変更させて頂きます。
また、会場はキャンパスプラザ京都4階第3講義室となります。
本講座は申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
6月24日(土) | 京都精華大学 多様な価値観を認め合う「共生社会」のあり方を考える |
生まれてから死ぬまで、ひとつの文化・社会のなかで過ごすというモデルは、グローバル化によって揺らいでいます。グローバル化する社会では、多様な人々が、お互いの違いを尊重しあいながら共存していくことが求められます。本講義ではグローバル化時代に相応しい「共生社会」をみなさんと考えたいと思います。 |
ウスビ・サコ 京都精華大学 人間環境デザインプログラム 教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):5月24日(水)9:00 ~ 6月21日(水)16:30まで
本講座は申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
9月2日(土) | 花園大学 平安貴族社会と平安京 |
794年に成立した平安京はその後変貌しながらも長く都となり、貴族たちの生活の場であり続けました。この講座では、日記史料などを読み解きながら、平安貴族社会の一端を、とくに平安京との関わりにおいて見ていきたいと思います。 |
中町 美香子 花園大学 文学部 准教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):8月2日(水)9:00 ~ 8月30日(水)16:30まで
本講座は定員に達しましたので、申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
11月4日(土) | 大谷大学 日常生活と健康管理 -インドの伝統文化から学ぶ- |
インドの言い伝えで「おばあちゃんは医者、台所はドラッグストア」という言葉があります。インドの人々はどのように心と身体のケアーを行っているかを彼らの日常生活や文化の中に見られる伝統的な健康管理を通して紹介します。伝統文化の中に潜在している宝をいっしょに探しましょう。 |
ダシュ ショバ ラニ 大谷大学 文学部 教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):10月4日(水)9:00 ~ 11月1日(水)16:30まで
本講座は申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
11月18日(土) | 京都文教短期大学 スリランカの社会と仏教 |
今からおよそ2500年前のインドで誕生した仏教の開祖ゴータマ・ブッダの生涯と基本的な仏教思想を概説するとともに、その後スリランカなどに伝播した仏教(テーラワーダ仏教)がそこに暮らす人々の生活の中でどのような役割を担っているのかについて概観します。 |
仲宗根 充修 京都文教短期大学 ライフデザイン総合学科 教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):10月18日(水)9:00 ~ 11月15日(水)16:30まで
本講座は申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
11月25日(土) | 京都女子大学 透明人間、ヌードになる -SFの前と後- |
古くは平安時代の京都人も、透明人間なるものを様々に想い描いていました。時代下って近代には透明人間がSFの素材となりますが、それによって従来の透明人間がいかに変質したのか、その一端を垣間見ます。ただ、透明人間だけに、どれだけ見えるかどうか……。 |
中前 正志 京都女子大学 文学部 教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):10月25日(水)9:00 ~ 11月22日(水)16:30まで
本講座は申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
12月9日(土) | 平安女学院大学 シンデレラとサンタクロース |
シンデレラ物語の数々の類話において、主人公は動物に助けられるか、動物に変身することによって窮地を脱します。こうした人間と動物の親密な関係は、ヨーロッパの聖ニコラウス祭や日本のなまはげ行事にも見られます。民話と祭りのなかに人間と動物の関係を探ります。 |
高橋 義人 平安女学院大学 国際観光学部 特任教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):11月9日(木)9:00 ~ 12月6日(水)16:30まで
本講座は申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
12月23日(土) | 同志社女子大学 京都南郊に向けられた観光のまなざし |
京都南郊の宇治や田辺を中心としたエリアは、京都中心部とはまた別の独自の歴史や文化を育んできました。「郊外」という意味以上の重要性を持つこの地域の歴史と、現在の取り組みについてお話いたします。 |
天野 太郎 同志社女子大学 現代社会学部 教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):11月23日(木)9:00 ~ 12月20日(水)16:30まで
本講座は申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
2月3日(土) | 種智院大学 即身成仏 -仏になるとはどういうことか? |
密教では「即身成仏」といって、今のこの体のままで仏になることを究極の目標とします。では、「仏になる」とはどういうことでしょうか?また、なぜ仏になることを目指すのでしょうか?そして、そもそも我々は本当に仏になれるのでしょうか?このような事を、仏教発祥の地インドの思想から考えてみたいと思います。 |
松本 峰哲 種智院大学 人文学部 教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):1月3日(水)9:00 ~ 1月31日(水)16:30まで
本講座は申込受付を終了しました。
日 程 | 開講大学・テーマ・担当教員 | 講座概要 |
2月24日(土) | 龍谷大学 死に対する悩みとカウンセリング |
わたしたち人間にとって「死」は避けることができない、ある意味で人類共通の悩みであるといえるでしょう。本講義では、そうした悩みに対して、カウンセリングではどのように解決していこうとするのか、みなさんと共に考えていきたいと思います。 |
児玉 龍治 龍谷大学心理学部 (2023年4月開設) 教授 |
申込募集期間(事前申込制・先着順):1月24日(水)9:00 ~ 2月21日(水)16:30まで
本講座は申込受付を終了しました。
お問い合わせ先
公益財団法人大学コンソーシアム京都 京カレッジ担当
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る キャンパスプラザ京都1階
TEL.075-353-9140 FAX.075-353-9121
MAIL:miyakare■consortium.or.jp(■を@に変更して送信してください)
※お問い合わせ受付時間:火~土曜9:00~17:00(年末年始を除く)