【大学教職員対象】2024年度SD共同研修プログラム
「大学職員のための高等教育情勢(基礎)」参加申込受付中です。

※本講義は、原則として2023年度開講時と同様の研修内容となります。

文教政策は「大学のあり方」そのものを問う動きを見せています。振り返るに、昨年4月の大学設置基準改正は、従来にはない広範なものとなり、各大学はその対応に追われました。今、高等教育をめぐる情勢に何が起きているのか?どうしてそうなったのか?過去はどうであったのか?こうしたことを正しく理解することで、未来が見えてくる、あるいはヒントを見出すことができるのではないでしょうか?
本講義では、こうした高等教育をめぐる情勢や文教政策の変化を読み解き、明日を見通し未来を創造していく場にしたいと考えています。本講義を受講いただいた皆さまが、所属大学に戻られた後に、大学改革の担い手としてご活躍いただく、その一助となれば幸いです。

【講 師】岡田 雄介 氏
              龍谷大学 入試部・高大連携推進室 事務部長
【日 時】2024年7月3日(水)13:00~16:30
【会 場】キャンパスプラザ京都 またはオンライン(傍聴のみ)
【対 象】全教職員(勤続年数にかかわらず、どなたでもご参加いただけます)
【参加費】大学コンソーシアム京都加盟校: 1,000 円(左記以外の方 4,000円)
              ※ 請求書をお送りいたします。
【定 員】会場参加:30名/オンライン参加(傍聴のみ):50名
              ※オンライン参加の皆さまはグループワークを行いません。予めご了承ください。
【申込締切日】2024年6月19日(水)17:00
【研修概要】大学職員のための高等教育情勢(基礎)
  主催:公益財団法人大学コンソーシアム京都

 

SD

PAGE TOP