メイン以外

一般社団法人
大学コンソーシアム熊本

設立年月日 2013年4月1日(法人化前は2006年1月20日設立)
加盟高等教育機関
総数
14団体
その他
加盟団体数
12団体(正会員:2、賛助会員:7、協賛会員:3)
メッセージ 高等教育機関が協力して教育・研究の充実を図り、地域自治体や産業界と連携し、地域社会の教育・文化等の向上・発展に寄与することを目的とし、企画・運営委員会及び3つの事業推進部会が様々な取組を行っています。
URL https://www.consortium-kumamoto.jp/

取組について

取組名称
地域連携に関する事業(地域課題解決のための企画事業)
取組の概要
加盟機関と行政・産業界・市民等との連携を促進する取組みとして、令和3年から開始した事業で、加盟自治体(熊本県・熊本市)から地域の課題を提示してもらい、その課題を解決するための政策アイデアコンテストを実施しました。
学生が市民からの聞き取りや現地調査を行い、調査結果の分析、政策実現に向けた提言としてとりまとめ、発表会・表彰式を開催し、優れたアイデアを表彰しました。なお、当日は、行政、産業界からも参加いただきました。
取組の目的
地域創造部会では、これまで、環境整備活動や地域の祭り等に参加するほか、男女共同参画や障がい学生支援の事業等を通して地域連携を促進する取組みを行ってきました。
さらに高等教育機関の強みを生かした「地域のシンクタンク」としての取組みとして、高等教育機関と行政・産業界が連携して学生の地域課題把握と政策立案の能力の習得・向上を図ることを目的として政策アイデアコンテストを事業化しました。
実施成果
熊本県、熊本市の課題に対して、加盟機関から5名の個人および12グループ、計66名の参加がありました。熊本県の課題は「令和2年豪雨の被災地域における地域の持続を実現するための取組みについて」、熊本市の課題は「政令指定都市移行10年 今後の熊本市のあり方について」です。発表会では、学生の皆さんから政策実現に向けた様々なアイデアが提案され、産学官の連携のもと、地域課題の共有が行われました。
今後の展望
令和5年度も、政策アイデアコンテストの開催を決定し、準備を進めています。既にエントリーは締め切っており、昨年同様意欲的なエントリーが寄せられました。
まだ、産業界を巻き込んだ事業内容とはなっていませんが、これからは、行政と大学だけではなく、産業界や市民までより広く認知いただき、このコンテストから生まれたアイデアが、単なるアイデアとしてではなく、一つでも政策として実現されることを期待しています。

全国大学コンソーシアム協議会
事務局

〒600-8216  京都市下京区西洞院通塩小路下るキャンパスプラザ京都内
受付:火曜~土曜 9:00~17:00(年末年始を除く)

TEL 075-353-9100
Mail