您想翻譯一部電影嗎? 我們正在尋找志願翻譯!

0001 - 複製
今年是京都留學生電影節成立20周年的京都留學生電影節,今年今年是京都留學生電影節的舉辦日選,今年是京都留學生電影節的舉辦活動,今年是京都留學生電影節的舉辦日選20周年,今年是京都留學生電影節的舉辦日選志願者,今年今年是京都留學生電影節的舉辦日選選修建人,他們將在電影節上放映來自日本和海外的學生電影(日語或英語)進行翻譯翻譯。
翻譯的內容將在2017年11月下旬舉行的第20屆京都國際學生電影節上以字幕形式放映。



該電影節是日本最大的留學生電影節,主要由關西地區的大學生策劃和運營,主要在京都。 我們的目標是通過為學生創造機會來收集、評判和放映來自世界各地的學生製作的獨立電影,從而發現未來的電影製作人。 詳情請點擊這裡


申請須知

● 喜歡電影,對翻譯工作感興趣的大學生、研究生、職校生、在職人士
● 8月至9月期間可以在家工作並與電影節執行委員會溝通的人
● 可以參加一次簡介會的人(見下文)(不限於有字幕翻譯經驗的人)
● 精通一門外語(最好是TOEIC750分以上或Eiken Pre-1級以上)
☆ 合作者將在節日期間獲得邀請券作為獎勵。
* 根據申請人數,我們可能無法要求所有申請人翻譯字幕。
此外,我們可能會要求您翻譯字幕以外的內容。


附表 2017年7月8日(星期六)、7月9日(星期日)、8月5日(星期六)、8月6日(星期日)
時間 所有日期均為 14:00~16:00
地方 Campus Plaza Kyoto 5樓 Joint Laboratory No. 2
物質 字幕翻譯規則培訓(字元限制等)
應用
道路
請將主題行「翻譯志願者申請」發送至以下位址。
請填寫您的姓名、學校名稱(在職成年人不需要)、電話號碼以及您可以參加的信息會議的時程表。
負責人會儘快與您聯繫。
< 發送至>info■kisfvf.com (請將■改為@)


〒600-8216 京都市下京區西都院通下高地路,下下區,京都市,京都校園廣場
第20屆京都留學生電影節執行委員會 志願者翻譯接待員
電話:075-353-9430(週一休息) *如果您不在,請通過電子郵件與我們聯繫。
位址:info ■ kisfvf.com (請將■改為@併發送)
京都留學生電影節執行委員會官方網站

第15屆京都學生節的主視覺已經確定!

2017年主要視覺成果公佈!!

從去年開始,我們邀請學生提交作為第15屆京都學生節形象的主視覺作品。 自去年以來,我們收到了20多件作品的69件參賽作品,經過仔細的評審,2017年的主要視覺效果已經確定。 大獎得主將在未來的京都學生節的海報和摺頁冊中使用。
感謝所有申請者。

主要視覺大獎

編號:s-2011070322545017903[1]
京都藝術設計大學 3年級
Moeki Abe先生/女士

                           第 15 個主要視覺

[作品說明]

平安神宮的鳥居表達了京都的獨特性,不僅描繪了年輕人,還描繪了祖母先生/女士和孩子們聚在一起玩耍。 跳舞的人們也出現了Yosakoi,這也是節日的花朵,服裝是根據京都精華大學的先生/女士以前穿的服裝安排的。 總的來說,我小心翼翼地傳達出這是一個所有年齡段的男性和女性都可以享受的活動。 此外,考慮到稍後將包含文本信息,我們減少了文字和主題的數量。 我希望看到它的人會感到精力充沛和開朗。



[圖片來自申請規則]
(1)京都性
(2)由學生和青少年策劃和運營的節日
(3)社區性節日

★ 評委評語
明亮而有趣,活潑而充滿活力。

★ 補充獎
獎金 100,000 日元

★ 頒獎典禮
2017年10月8日(星期日)京都學生節開幕式
在平安神宮前的岡崎長廊“主舞臺”舉行的表彰儀式

優秀獎

京都女子大學一年級
中村先生/女士
★ 評委評語
它包含了所有元素,並且作為一個整體具有凝聚力。
MV作品(中村美春)













京都藝術高中 3年級

中上先生/女士
★ 評委評語
雕刻雕刻精美,身材樸素好看。
MV作品(Shino Nakagami)












 


第15屆京都學生節主要視覺招聘概要

招聘概要

申請期間 2017.1.1-2017.2.28
條目數量 69名(上年度為46名)
申請須知 ecalbt011_007



活動

如果您想瞭解更多關於京都學生節的資訊,請查看此網站!

saiten_banner_200-40    Facebook標誌     Twitter 標誌

聯繫我們

京都學生節執行委員會
〒600-8216 京都市下京區西東院通下高地下奧路下森校區廣場京都(週一休息)
電話:075-353-9432 傳真:075-353-9431
E-mail: saiten14th-ml■consortium.or.jp (請將■替換為@)
京都學生節官方網站:http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/

 

2017年京都大學聯盟活動資訊


這是2017年京都大學聯盟組織的主要活動清單。
時程表可以在下面找到。 (“新”是2017財年的新業務。 )

12月28日至1月4日期間,每週一,京都校園廣場休息。
請小心。


詳情請點擊這裡


查詢

京都大學聯盟
電話:075-353-9130 傳真:075-353-9101
〒600-8216 京都市下京區西東院通下大路,下大路,下區,京都,校園廣場京都
*接待時間:週二~週六9:00~17:00(年末年初除外)


京都學生節執行委員會召開了「合作夥伴交流會」!

我們舉辦了第一次活動「合作夥伴交流會」!

_MG_0095 _MG_0042

5 月 24 日星期三,我們邀請了對京都學生節有感激之情的政府、企業、當地社區和大學的人們參加京都學生節,並於 5 月 24 日星期三舉行了合作夥伴交流會。

在交流會上,對於來到活動現場的人們,觸摸京都聖火! 此外,我們還報導了今年會前活動的細節、10月主祭(京都學生節當天)的亮點、主視覺的公佈以及與項目合作夥伴的合作。 此外,通過今年京都學生節合作的文化專案之一“京都茶葉博覽會”,我們參加了“宇治茶文化與歷史”和“學習如何泡茶”的研討會,由於執行委員會成員成為“高級茶大使”,我們還用執行委員會成員沖泡的茶招待遊客。

我們收到了來自政府、企業、當地社區和大學的支持和鼓勵的話語,看起來執行委員會的學生們更加充滿活力。 非常感謝所有參加會議的人。

第15屆京都學生節的第一場預演將於6月4日(星期日)在京都學園大學宇津政校區舉行。 各位,請在互相邀請後再來會場。

 

[相關網站]

▼京都學生節

http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/

▼京都大學聯盟京都學生節

https://www.consortium.or.jp/project/kif/detail

▼6月4日 活動前概要

https://www.consortium.or.jp/kif/19949

活動前 0525







活動

如果您想瞭解更多關於京都學生節的資訊,請查看此網站!
▼官方網站/SNS官方網站▼
saiten_banner_160-40   Facebook標誌    Twitter 標誌 


聯繫我們

第15屆京都學生節執行委員會
〒600-8216 京都市下京區西都院通鹽大路下路下森校區廣場京都(週一休息)
【電話】075-353-9432 【傳真】075-353-9431
[E-mail] saiten15th-ml■consortium.or.jp (請將■替換為@併發送)
[官方網站]
http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/

京都學生節15周年紀念項目開始! 第一次預演活動將於 6 月 4 日星期日在右京區舉行!


京都學生節“是京都學生超越大學界限,與商界、政府、當地社區和大學合作的機會,向社會傳播”作為學生城市的京都“,進一步振興京都地區,創造新的景點。
我每天都在努力工作,以實現這一目標。
今年是京都學生節成立15周年。 在被稱為「京都學生之城」的京都,以創造「京都學生文化」為主題,學生自己成為「文化」,瞭解京都的文化,並
我們將創造一種具有學生般個性的新文化。
通過將其與京都學生節(10月8日舉行)的主要節日聯繫起來,我們的目標是使該節日更加紮根於京都並受到人們的喜愛,同時展示學生的個性。
第一場活動「地鐵東西線地鐵東西線15周年慶典20周年」將於6月4日(星期日)在京都學園大學京都宇津政校區舉行。
除了包含各種文化並舉辦類似旋轉木馬的360度遊行的京苑旋轉木馬外,還有國際學生與紀念大成回歸150周年專案合作的時裝秀,以及東西地鐵開通20周年。
Mr./Ms.有很多項目內容,從小孩到成人,每個人都可以享受,例如使用協作火車模擬器的駕駛員體驗。
京都大學聯盟支持學生們每天開展的各種活動,我們將為他們提供支援,以便他們在節日(10月8日)的高潮中能夠充分利用這些活動。
執行委員會的同學們也期待著見到你們,所以請來會場。

活動概要

京都學生節15周年右京節慶典。 東西地鐵線20周年

 

日期 & 時間

20176月4日(星期日11:00-16:00

地方:

京都學園大學京都宇妻政校區
(地下鐵東西線 Uzumasa Tenjingawa站 步行3分鐘)

入場費

自由

召集人

京都學生節執行委員會

合作

右京區政府宇津政醫院

協辦單位

京都學園大學京都市交通局

(傳單)
★ 我們在地鐵線上張貼了海報,所以請尋找它們。

活動前 0525

 







京都學生節15周年慶典在京都站大樓和地下商場Porta舉行

2017年8月27日星期日
地方 京都站大樓、京都站地下購物中心Porta

項目的詳細資訊將在活動日期和時間附近更新,因此請稍等再來。

第14屆京都學生節報告

▼點擊這裡了解詳情▼

摺頁冊

 侯國庫潘胡

活動

如果您想瞭解更多關於京都學生節的資訊,請查看此網站!
▼官方網站/SNS官方網站▼
saiten_banner_160-40   Facebook標誌    Twitter 標誌 


聯繫我們

第15屆京都學生節執行委員會
〒600-8216 京都市下京區西都院通鹽大路下路下森校區廣場京都(週一休息)
【電話】075-353-9432 【傳真】075-353-9431
[E-mail] saiten15th-ml■consortium.or.jp (請將■替換為@併發送)
[官方網站]

http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/

 


關於預訂使用Campus Plaza Kyoto的轉帳(預付款)


從2017年4月1日起,可以通過轉帳(預付款)付款。

【銀行轉帳注意事項】

● 原則上,請使用預訂時簽發的轉讓表格。
● 由於長假,我們可能會暫停預付款轉賬支援。
● 轉帳費用由客戶承擔。
● 轉學表格上的位址將是申請的召集人姓名。
● 轉帳時的客戶收據即為收據。 它不會單獨發行或重新發行。
● 即使在轉帳截止日期過後付款,也將被視為取消。
退款的轉帳費用將由客戶承擔。
(在櫃檯退款不收取任何費用。 )
● 轉讓截止日期和暫定預訂截止日期不能延長。
● 我們不會就接待處的轉帳(未付款、過期等)與您聯繫。
● 原則上,轉讓后取消(取消使用)不能退還使用費。
但是,根據取消(取消使用)的原因,可能會退還部分使用費。
請聯繫前台了解詳情。

 * 有關詳細資訊,請從 4/1(週六)開始查看主頁。
  

 

 

【報告】第十四屆高中與大學合作育人論壇已經發佈。

2016年12月10日,第14屆高中大學協同育人論壇“為什麼現在要進行高考改革?~探索教育改革的未來~”已經落下帷幕。
下一屆第15屆高中大學合作教育論壇定於12月舉行。 一旦確定詳細信息,我們會立即通知您,所以請加入我們。

您可以在此處閱讀報告。
koudaif_houkokusyu

聯繫我們

大學聯盟京都高中-大學合作教育論壇
電話:075-353-9153 傳真:075-353-9101
〒600-8216 京都市下京市西通院通,鹽小路,下區,京都校園廣場
*上班時間:週二~週六9:00~17:00(年末年初除外)

【簡介】由京都學生節執行委員會監督的當地杯面已於2/27(星期一)在全國範圍內發佈!

京都學生節與日清食品株式會社的當地杯面合作

20170213-05在京都學生節執行委員會的監督下,日清食品株式會社的日清麵條日本系列“京都背油醬油拉麵”自2月27日星期一起在全國範圍內發售。

迄今為止,日清食品株式會社(Nissin Foods Co., Ltd.)已將“日清麵條日本”系列作為“本地麵條品牌”進行銷售,該品牌將與社區一起活躍根植於日本各地的各種麵條文化“。

這是第一次由學生團體監督的嘗試,完成的拉麵的靈感來自京都拉麵風格的“背胖茶茶拉麵”,上面放著京都特有的九條蔥。 京都的學生認為這是真正的“京都的味道”。 它是在我們引以為豪的菜餚中完成的。 它在全國的便利店和超市都有售,所以如果你有興趣,請嘗試一下!

◆ 發展(京都學生節執行委員會評論)

京都學生節執行委員會的約100名大學生品嘗了拉麵,並從學生的角度出發,旨在品嘗京都獨有的拉麵味道。 通過參與京都當地拉麵的開發,我們重申了京都拉麵的魅力和京都飲食文化的魅力,京都學生節將從一個新的方面傳達京都的魅力。

◆ 產品概要

商品名 日清麵條日本系列京都背油醬油拉麵
銷售區域 全國的便利店和超市
價格 220日元(不含稅)

什麼是京都學生節?

京都學生節“是自2003年以來每年10月在京都岡崎地區(平安神宮和岡崎海濱長廊前)舉行的節日,旨在利用學生的力量活躍京都,向全國傳播京都的魅力。
它主要由京都的學生策劃和運營,並得到京都府、京都市、商界、大學和“全京都”當地社區的支援。

2017 年是該活動成立 15 周年。

今年是京都學生節舉辦15周年。 這一次,我們將創造「京都學生文化」的新價值,並在與以「京都」、「學生」和「文化」為關鍵詞的各種文化專案合作的同時,廣泛傳播其吸引力。 活動資訊將不定期發佈,因此請訪問京都學生節的官方網站了解詳情。

我們正在尋找贊助商!

在京都學生節上,我們以各種方式與公司合作,包括開發像這樣的合作產品。 我們目前正在尋找2017年的贊助商,因此,如果您有興趣,請隨時與我們聯繫。

第

第14屆京都學生節報告

▼點擊這裡了解詳情▼

摺頁冊

 侯國庫潘胡

活動

如果您想瞭解更多關於京都學生節的資訊,請查看此網站!
▼官方網站/SNS官方網站▼
saiten_banner_160-40   Facebook標誌    Twitter 標誌 


聯繫我們

第15屆京都學生節執行委員會
〒600-8216 京都市下京區西都院通鹽大路下路下森校區廣場京都(週一休息)
【電話】075-353-9432 【傳真】075-353-9431
[E-mail] saiten15th-ml■consortium.or.jp (請將■替換為@併發送)
[官方網站]

http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/

 

通訊「UNIVERSITY CONSORTIUM KYOTO」第48期已經出版! (附上conso測驗的答案)

京都大學聯盟的通訊「京都大學聯盟」第48號已經出版! 這一次,我們想介紹我們正在發佈的特別專案。

【專題1】成員學校介紹:大谷大學、大谷大學短期專門學校

作為大學改革的一部分,大谷大學和大谷大學短期大學自開學以來首次宣佈了使其成為多學科的概念。 2018年4月,社會學部和教育學院(均為暫定名)加入傳統的文學院,並設想了三學院制,同時,根據《大設計》中指出的“五項基本政策”,實施了長期的校園綜合發展規劃。 在這次採訪中,我們採訪了康志紀越校長,瞭解了大學改革的背景、宏偉設計的目的以及他對京都大學聯盟的期望。

【專題2】京都大學聯盟“學術城市合作大學”推進專案、區域合作舉措

我們想介紹一下2016年開始的“學町合作大學”促進專案(與京都市的合作專案)和“大學和地區合作峰會”(昵稱×:Gachi Link“。

【專題3】京都大學聯盟“國際商務活動介紹”
用英語介紹京都/為國際學生提供帶薪實習

2015年,京都大學聯盟成立了作為秘書處的「國際學生學習京都網路」,以進一步加強吸引和支持國際學生的努力。
我想介紹一下我們提出的兩項不同舉措。

此外,還公佈了京都大學聯盟的殘疾學生支援專案、社區發展案例研究集、2017年各項目舉措以及信息資訊。


CUK48-1型詳情請點擊這裡

時事通訊最後一頁的「Conso Quiz」。 第一期的答案就在這裡!

問:京都大學聯盟的標誌是什麼? (有三種選擇)

(1) 和服腰帶 (2) 馬里 (3) 莫比烏斯戒指

康索洛戈
答案是:(2)瑪麗!

該標誌是由大阪聖蹊大學藝術學院的一名學生創作的。
2004年,該作品從大量申請中被選為特等獎,並被採用為標誌。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * -* – * – * – * – * – * * – * – *
◇ 製片人評語
我們用栗色的形象創造了它,使京都聞起來具有國際氣味。
自古以來,大家就互相踢打,互相喜結連理,互相享受,我們以為這是塑造京都區域合作形象的最佳方式。
我認為合作的“圈子”是大學合作和教育的簡潔明瞭的形象,每個人都必須相互“聯繫”。

京都=“輪子”的美妙之處在於消除不必要的事物,追求簡單且滿足需求的事物。 最重要的是,“日本”的魅力在於它“看起來很漂亮”。
我們計算了顯色性,使京都的色彩看起來更美麗,並重視瞬間的美麗。

* – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * – * -* – * – * – * – * – * * – * – *
先生/女士,怎麼樣? 請期待下一次conso測驗!

查詢

京都大學聯盟公共關係官
電話:075-353-9130 傳真:075-353-9101

〒600-8216 京都市下京市西通院通,鹽小路,下區,京都校園廣場
*接待時間:週二~週六9:00~17:00(年末年初除外)

平成 28 Gakumachi 合作專案 Gakumachi NEWS!

<h2> 平成28年度 学まちコラボ事業の取組みをご紹介します。</h2> <p><span style=”font-size: 12pt”>魅力ある地域づくりや地域の課題解決に向け、大学・学生が地域と協働で取組む事業を募集し、優れた取組みに対して助成支援を行う“学まちコラボ事業”。今年度の取組みについて進捗情報をお知らせします。</span></p> <h3>【報告】京都精華大学京北宇津宝さがし会</h3> <p>右京区京北町宇津地域において、地域の宝である自然、人、技術、伝統、歴史などをさがすことを通じて地域の活性化を目指す活動サークル「京北宇津宝さがし会」のメンバー坂本さんから活動報告が届きましたのでご紹介いたします。</p> <p style=”text-align: center”><strong><span style=”font-size: 12pt”><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utsukaigakyousitsu.pdf”>子ども絵画教室【12月3日】 報告(→報告書はこちら)</a><br /> </span></strong>(報告者:京都精華大学デザイン学部1回生 坂本佳奈美さん)</p> <img class=”wp-image-17629 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utukaiga1-300×224.png” alt=”utukaiga1″ width=”300″ height=”224″ /> 絵を描くための素材さがしをする様子 <img class=”wp-image-17630 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utukaiga2-300×224.png” alt=”utukaiga2″ width=”300″ height=”224″ /> 拾ってきた素材をキャンパスにのり付けする様子 <img class=”wp-image-17635 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utukaiga3-1-300×199.png” alt=”utukaiga3-1″ width=”300″ height=”199″ /> 色付けしてできあがり~ <img class=”wp-image-17632 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utukaiga4-300×200.png” alt=”utukaiga4″ width=”300″ height=”200″ /> 集合写真 <p><strong><span style=”font-size: 12pt”> </span></strong></p> <p><br /> *******************************************************************************<br /> これまでの取り組み紹介や情報など、詳細はこちらをご覧ください。<br /> 京都精華大学京北宇津宝さがし会ホームページ:<a href=”http://seika-keihoku.com/”>http://seika-keihoku.com/</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2017.2.4</p> <p>&nbsp;</p> <h3 id=”pageLink18″>【報告】 しーかす 「アートワークショップ実施について」</h3> <p>11月24日(木)、京都市左京区を中心に活動を行っている団体、「しーかす」の「みらいアートせいかプロジェクト」の取組を見学してきました。</p> <p>「しーかす」は京都精華大学生の有志による団体で、京都市左京区の児童館やデイサービスセンターでアートワークショップの実施を中心とした、地域の子どもや高齢者が芸術に触れられる機会の拡大を目指し活動をされています。</p> <p>今回は京都市市原野児童館で、アクリル絵具と石を使ってオリジナルのバッグをデザインするアートワークショップを実施されました。</p> <p>下校してきた子どもたちは順番に作り方の説明を受けます。まずは、赤・白・青・黄のアクリル絵具をパレットに乗せ、好きな色を作ります。次に、自分で持ってきた大小様々な石に色を塗っていき、白い布製のバッグに色のついた石でスタンプしていきます。その後30分ほど乾かせばできあがり。<br /> 作業中は、「こういう色が作りたい」「こんな形の石を使いたい」など、子どもたちの声に耳を傾け、一人一人に気を配りながら取組むしーかすの学生たち。<br /> 普段使用しない画材の特性や色の作り方・塗り方を学び、オリジナルの物が作れるので、子どもたちにはもちろん、施設の職員の方たちにも大好評のようです。</p> <p>このアートワークショップは、毎回、各施設の職員の方たちと事前打合せや事後の振り返りを行い、利用者の状況やニーズに合わせて実施されています。</p> <p>今後もアートワークショップを通して、大学・学生と地域との交流や連携が深まることを期待しています。</p> <img class=”wp-image-17420 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/CIMG0343-300×225.jpg” alt=”cimg0343″ width=”300″ height=”225″ /> スタンバイOK! <img class=”wp-image-17419 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/CIMG0336-300×225.jpg” alt=”cimg0336″ width=”300″ height=”225″ /> 石を使ってスタンプする様子 <img class=”wp-image-17421 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/CIMG0349-300×225.jpg” alt=”cimg0349″ width=”300″ height=”225″ /> 完成までもう少し! <img class=”wp-image-17422 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/CIMG0353-300×225.jpg” alt=”cimg0353″ width=”300″ height=”225″ /> 子どもたちの作ったオリジナルバッグ <p>&nbsp;</p> <p style=”text-align: right”>2017.1.7</p> <p style=”text-align: left”> </p> <h3 id=”pageLink17″>【報告】京都精華大学京北宇津宝さがし会</h3> <p>京都市右京区京北町宇津地域において、地域の宝である自然、人、技術、伝統、歴史などをさがすことを通じて地域の活性化を目指す活動サークル「京北宇津宝さがし会」のメンバー徳美さんと谷脇さんから活動報告が届きましたのでご紹介いたします。</p> <p style=”text-align: center”><strong><span style=”font-size: 12pt”><br /> <a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/cleansakusen.pdf”>『 クリーン作戦【11月13日】 報告(→報告書はこちら)』</a></span></strong><br /> (報告者:京都精華大学マンガ学部2回生 徳美咲都さん)</p> <p style=”text-align: center”><img class=”alignleft size-medium wp-image-17403″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/cleansakusen-300×224.png” alt=”cleansakusen” width=”300″ height=”224″ />     <img class=”alignleft size-full wp-image-17404″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/cleansakusen_machiko.png” alt=”cleansakusen_machiko” width=”272″ height=”271″ /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/walking-maps.pdf”><strong><span style=”font-size: 12pt”>『 ウォーキングマップ準備作業【11月12・13日】報告(→報告書はこちら) 』</span></strong></a><br /> (報告者:京都精華大学デザイン学部1回生 谷脇奈那美さん)</p> <p style=”text-align: left”><img class=”alignleft size-medium wp-image-17405″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/walking-maps1-300×225.png” alt=”walking-maps1″ width=”300″ height=”225″ /><img class=”alignleft size-medium wp-image-17406″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/walking-maps2-300×225.png” alt=”walking-maps2″ width=”300″ height=”225″ /></p> <p style=”text-align: center”><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> </p> <p style=”text-align: justify”>********************************************************************************これまでの取り組み紹介や情報など、詳細はこちらをご覧ください。<br /> 京都精華大学京北宇津宝さがし会ホームページ:<a href=”http://seika-keihoku.com/”>http://seika-keihoku.com/</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2017.1.5<br /> <strong><span style=”font-size: 12pt”><br /> <br /> </span></strong></p> <h3 id=”pageLink16″>【活動紹介】豊園~人をつなげる縁側プロジェクト~実行委員会</h3> <p>今年度採択された「豊園~人をつなげる縁側プロジェクト~ 実行委員会」から届いた取組みをご紹介します。</p> <p>「豊園~人をつなげる縁側プロジェクト~実行委員会」は龍谷大学経済学部辻田ゼミ生からなる団体で、2011年10月から、若者から高齢者の幅広い年齢層の人々が気軽に交流できる場所である「まちの縁側」づくりに取り組まれています。</p> <p>その企画のひとつとして、2017年1月7日(土)には、京都市下京区の仏光寺で「第二回 まちなか野菜博」が開催されます。</p> <p>今回は親子での料理教室のほかに、できた料理を会場に足を運んでくださった方にもふるまわれる予定です。その他にも餅つきやクイズ大会などの企画も予定されていますので、皆様お誘いあわせの上、是非ご参加ください。</p> <p><img class=”alignleft wp-image-17295″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/yasaihakuchirashi-212×300.jpg” alt=”yasaihakuchirashi” width=”250″ height=”353″ /><br /> <br />  ——————————————————————————— <br />   <span style=”font-size: 12pt”>   <span style=”font-size: 10pt”><strong>『 まちなか野菜博 』</strong></span></span></p> <p><span style=”font-size: 10pt”>   【日時】:2017年1月7日(土)</span><br /> <span style=”font-size: 10pt”>         10時~14時</span></p> <p><span style=”font-size: 10pt”>   【場所】:仏光寺境内 (京都市下京区)</span></p> <p><span style=”font-size: 10pt”>   ■詳しくはこちら⇒<a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/a51ab710ef14f347a0968b320dc00d09.pdf”>チラシ</a>をご覧ください</span>。<br />  ———————————————————————————<br /> </p> <p>********************************************************************************<br /> これまでの取り組み紹介や情報など、龍谷大学のホームページでも紹介されています。<br /> <a href=”https://www.ryukoku.ac.jp/challenger/challenger14/20151204/index.html”>https://www.ryukoku.ac.jp/challenger/challenger14/20151204/index.html</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.12.17</p> <p>&nbsp;</p> <h3 id=”pageLink15″>【報告】京都精華大学京北宇津宝さがし会</h3> <p>京都市右京区京北町宇津地域において、地域の宝である自然、人、技術、伝統、歴史などをさがすことを通じて地域の活性化を目指す活動サークル「京北宇津宝さがし会」のメンバー高田さんと藤惠さんから活動報告が届きましたのでご紹介いたします。</p> <p style=”text-align: center”><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utsunokoe.pdf”><strong><span style=”font-size: 12pt”>『 宇津の声をきいて音(ね)【10月15日】 報告(→報告書はこちら) 』</span></strong></a><br /> (報告者:京都精華大学人文学部2回生 高田美紀さん)</p> <p style=”text-align: left”><img class=”alignleft size-medium wp-image-17030″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utsunokoe1-300×200.png” alt=”utsunokoe1″ width=”300″ height=”200″ /><img class=”alignleft size-medium wp-image-17031″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utsunokoe2-300×200.png” alt=”utsunokoe2″ width=”300″ height=”200″ /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> </p> <p style=”text-align: center”><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kannnnuri.pdf”><strong><span style=”font-size: 12pt”>『 京北宇津マップ看板の柱塗り 【10月15・16日】 報告(→報告書はこちら) 』</span></strong></a><br /> (報告者:京都精華大学デザイン学部2回生 藤惠真奈美さん)</p> <p style=”text-align: left”><img class=”alignleft size-medium wp-image-17033″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/machikokanban-300×214.png” alt=”machikokanban” width=”300″ height=”214″ /><img class=”alignleft size-medium wp-image-17032″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kanbann-300×168.png” alt=”kanbann” width=”300″ height=”168″ /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> </p> <p>********************************************************************************これまでの取り組み紹介や情報など、詳細はこちらをご覧ください。<br /> 京都精華大学京北宇津宝さがし会ホームページ:<a href=”http://seika-keihoku.com/”>http://seika-keihoku.com/</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.11.23</p> <p style=”text-align: left”> </p> <h3 id=”pageLink14″>【報告】京都精華大学京北宇津宝さがし会</h3> <p>京都市右京区京北町宇津地域において、地域の宝(自然、人、技術、伝統、歴史など)さがしを通じた地域の活性化を目指す活動サークル「京北宇津宝さがし会」のメンバー中村さんと藤惠さんから活動報告が届きましたのでご紹介いたします。</p> <p style=”text-align: center”><strong><span style=”font-size: 12pt”><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/ionnto-kuibennto.pdf”>『 トークイベント「わたしといなか」【9月17日】 報告(→報告書はこちら) 』</a><br /> </span></strong>(報告者:京都精華大学人文学部3回生 中村成恒さん)</p> <p style=”text-align: left”><img class=”alignleft size-medium wp-image-16791″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/to-kuibennto1-300×224.png” alt=”to-kuibennto1″ width=”300″ height=”224″ /><img class=”alignleft size-medium wp-image-16792″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/to-kuibennto2-300×224.png” alt=”to-kuibennto2″ width=”300″ height=”224″ /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> </p> <p style=”text-align: center”><strong><span style=”font-size: 12pt”><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kannbannsetti.pdf”>『 京北宇津マップ看板の設置【10月8・9日】 報告(→報告書はこちら) 』</a> </span></strong><br /> (報告者:京都精華大学デザイン学部2回生 藤惠真奈美さん)</p> <p style=”text-align: left”><img class=”alignleft wp-image-16789″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kannbannsetti1-300×168.png” alt=”kannbannsetti1″ width=”370″ height=”208″ /></p> <p style=”text-align: center”><img class=”alignleft wp-image-16790″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kannbannsetti2-225×300.png” alt=”kannbannsetti2″ width=”200″ height=”266″ /><img class=”aligncenter wp-image-16804 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/ututori__-300×214.png” alt=”ututori__” width=”300″ height=”214″ /></p> <p>********************************************************************************<br /> これまでの取り組み紹介や情報など、詳細はこちらをご覧ください。<br /> 京都精華大学京北宇津宝さがし会ホームページ:<a href=”http://seika-keihoku.com/”>http://seika-keihoku.com/</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.11.4</p> <p style=”text-align: left”><strong><span style=”font-size: 12pt”> </span></strong></p> <h3 id=”pageLink13″>【報告】京都芸大生有志によるニコニコファミリーコンサート実行委員会<br /> ☆「白雪姫~小人たちと魔法のうた~」</h3> <p>10月15日(土)、京都芸大生有志によるニコニコファミリーコンサート実行委員会主催のオリジナル音楽劇「白雪姫~小人たちと魔法のうた~」が開催されました。</p> <p>京都芸大生有志によるニコニコファミリーコンサート実行委員会は、「音もだち大作戦!~0歳からの音楽会~」として、親子を対象とした音楽会・音楽ワークショップを継続的に行い、親子がくつろぎ繋がりあえるような場づくりを目指す活動をされています。 <br /> 普段は、下京区にあるフレンドリーハウス西八条を中心に、幼稚園や保育園等で活動されていますが、今回は、西文化会館ウエスティのホールを借りての上演でした。<br /> 会場のホールには多くの親子(親子以外の方も意外と多かった)が集まり、開演前とは思えないほど子どもたちの声で賑わっていました。</p> <p>いよいよ、開演。<br /> さすが芸大生。演奏、歌共に想像以上のクオリティで、開演前騒いでいた子どもたちも演奏、演劇に夢中になっていました。<br /> この白雪姫、内容は童話の白雪姫がベースですが、作曲・編曲、脚本などは全て学生によるオリジナルで、最後の演出では、観客の子どもたちが舞台に上がって一緒に白雪姫をめざめさせていました。</p> <p>「ぼ~くらは はたらっく~♪ エッサ、ホイサ、エッサ、ホイサ♪ 」</p> <p>皆で歌って動いて。これには子どもたちはもちろん、親たちも大喜び。<br /> フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルンと普段耳にしない楽器を子どもたちの目の前で演奏・説明する場面があったり、また、設備面では簡易防音の親子室や授乳室、おむつ替えスペースが用意されていたり、活動の趣旨である、普段コンサートなどに行けない親子に本格的な音楽に触れる機会の提供と、親子がくつろぎ繋がりあえる場づくりがしっかり出来ていました。</p> <p>今回は、初の10月開催。秋は他にもイベントが多く、学生の皆さんも集客にだいぶ苦労したとのことですが、音楽会の内容以外のところでも、様々な「学び」があったのではないかと思います。</p> <p>今後の活動にも期待しています。</p> <p><img class=”alignleft size-medium wp-image-16715″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/sirayukihime_1-300×200.jpg” alt=”sirayukihime_1″ width=”300″ height=”200″ /><img class=”alignleft size-medium wp-image-16716″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/sirayukihime_2-300×200.jpg” alt=”sirayukihime_2″ width=”300″ height=”200″ /><img class=”alignleft size-medium wp-image-16718″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/sirayukihime_machiko-300×236.png” alt=”sirayukihime_machiko” width=”300″ height=”236″ /><img class=”alignleft size-medium wp-image-16717″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/sirayukihime_3-300×225.jpg” alt=”sirayukihime_3″ width=”300″ height=”225″ />                <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> </p> <p>&nbsp;</p> <p>******************************************************************************「ニコニコファミリーコンサート実行委員会」のこれまでの取り組み紹介や情報はこちらをご覧ください。     <a href=”http://2525famicon.wixsite.com/2525family”>http://2525famicon.wixsite.com/2525family</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.11.1</p> <p style=”text-align: left”> </p> <h3 id=”pageLink12″>【活動紹介】京都経済短期大学・地域と大学の共生プロジェクト</h3> <p>今年度採択された「京都経済短期大学・地域と大学の共生プロジェクト」から届いた取組みをご紹介します。 </p> <p>「京都経済短期大学・地域と大学の共生プロジェクト」は、京都経済短期大学高橋ゼミ・三宅ゼミ学生が中心となり、洛西ニュータウン内のNPOや自治会と協働し、地域における課題を探りつつ問題解決の糸口を模索し、高齢者の「居場所づくり」や人と人の「繋がりづくり」を目的として活動をされています。</p> <p> 11月6日(日)には、京都市西京区の竹の里センター広場・竹の里会館で『竹の里わくわくマルシェ』が開催されます。お店の出店や公演など、様々な企画が予定されています。<br /> ご興味のある方は是非ご参加ください。<br /> <img class=”alignleft wp-image-16667″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/wkuwakusann-203×300.png” alt=”wkuwakusann” width=”250″ height=”368″ /><strong>  <br />   <br />   『 竹の里わくわくマルシェ 』</strong></p> <p>  (日時)2016年11月6日(日)<br />       10:00~15:30</p> <p>  (場所)竹の里センター広場・竹の里会館(京都市西京区)<br /> <br /> <br />     ※詳しくはこちら⇒<a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/takenosatowakuwakumarusye.pdf”>チラシ</a>をご覧ください。</p> <p>&nbsp;</p> <p>********************************************************************************「京都経済短期大学・地域と大学の共生プロジェクト」が運営協力を行う<br />  特定非営利活動法人 洛西福祉ネットワーク「わくわくサロン」のホームページ<br />  <a href=”http://rakusai-fukusinet.life.coocan.jp/index.html”>http://rakusai-fukusinet.life.coocan.jp/index.html</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.10.28</p> <p>&nbsp;</p> <h3 id=”pageLink11″>【活動紹介】豊園~人をつなげる縁側プロジェクト~実行委員会</h3> <p>9月10日(土)、下京区豊園学区を中心に活動を行っている、「豊園~人をつなげる縁側プロジェクト~ 実行委員会」が「まちなか野菜博」という親子参加型のイベントを開催しました。</p> <p>その報告が活動メンバーから届きましたのでご紹介いたします。</p> <p>&nbsp;</p> <p style=”text-align: center”><strong><span style=”font-size: 12pt”><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/houenn_machinakayasaihaku.pdf”>『 まちなか野菜博 【9月10日(土)】 報告(→報告書はこちら) 』 </a><br /> <br /> </span></strong></p> <img class=”wp-image-16514 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/houenn_qizu-300×225.png” alt=”houenn_qizu” width=”300″ height=”225″ /> クイズをしている様子 <img class=”wp-image-16515 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/houenn_sisyoku-300×225.png” alt=”houenn_sisyoku” width=”300″ height=”225″ /> パエリア風ピラフを食べている様子 <img class=”wp-image-16516 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/houenn_paeria-300×238.png” alt=”houenn_paeria” width=”300″ height=”238″ /> みんなで作ったパエリア風ピラフ <p style=”text-align: left”><img class=”alignleft size-medium wp-image-16518″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/yasaihaku_machiko-300×252.png” alt=”yasaihaku_machiko” width=”300″ height=”252″ /></p> <p style=”text-align: left”><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> </p> <p style=”text-align: left”> </p> <p style=”text-align: left”> </p> <p style=”text-align: left”> </p> <p>********************************************************************************これまでの取り組み紹介や情報など、龍谷大学のホームページでも紹介されています。<a href=”https://www.ryukoku.ac.jp/challenger/challenger14/20151204/index.html”>https://www.ryukoku.ac.jp/challenger/challenger14/20151204/index.html</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.10.21</p> <p style=”text-align: right”> </p> <h3 id=”pageLink10″>【活動紹介】京都芸大生有志によるニコニコファミリーコンサート実行委員会<br />  ☆「白雪姫~小人たちと魔法のうた~」</h3> <p>京都市立芸術大学の在校生・卒業生有志によって立ち上げられたグループ「京都芸大生有志によるニコニコファミリーコンサート実行委員会」の新着情報が届きましたのでご紹介します。</p> <p>「京都芸大生有志によるニコニコファミリーコンサート実行委員会」は、下京区にあるフレンドリーハウス西八条を中心に、大人も子どもも楽しめる音楽会をテーマとし、観客参加型のファミリーコンサートや、音楽ワークショップを企画・運営されています。</p> <p>その企画のひとつとして、10月15日には親子向け演奏会「白雪姫~小人たちと魔法のうた~」が開催されます。<br /> この演目は、白雪姫という子どもから大人まで親しみのある童話をベースに構成した、ストーリー形式のオリジナル音楽劇の再演で、2013年初演の「白雪姫」からパワーアップした企画が準備されています。</p> <p>ご興味のある方は是非ご来場ください。</p> <p><img class=”alignleft wp-image-16320″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/sirayukihime_omote_-212×300.jpg” alt=”sirayukihime_omote_” width=”250″ height=”354″ /></p> <p><strong>  <br />  白雪姫<br /> </strong><strong>   ~小人たちと魔法のうた~<br /> </strong></p> <p>   日時:2016年10月15日(土)14時開演(13時開場)</p> <p>   場所:京都市西文化会館ウエスティ</p> <p>   申込:先着順で予約受付中です。</p> <p>      詳しくはこちら⇒<a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/sirayukihime_omoteura.pdf”>チラシ</a>をご覧ください。</p> <p><br /> <br /> ******************************************************************************「ニコニコファミリーコンサート実行委員会」のこれまでの取り組み紹介や情報はこちらをご覧ください。Facebook:<a href=”https://www.facebook.com/2525familyconcert/”>https://www.facebook.com/2525familyconcert/</a><br /> ******************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.10.7</p> <p style=”text-align: right”> </p> <h3 id=”pageLink09″>【活動紹介】豊園~人をつなげる縁側プロジェクト~実行委員会</h3> <p>今年度採択された事業のうち、下京区豊園学区を中心に活動を行っている、「豊園~人をつなげる縁側プロジェクト~ 実行委員会」から活動報告が届きましたのでご紹介いたします。</p> <p>「豊園~人をつなげる縁側プロジェクト~実行委員会」は、龍谷大学経済学部生からなる団体で、2011年10月より、若者から高齢者の幅広い年齢層の人々が気軽に交流できる場所である「まちの縁側」づくりに取り組まれています。<br /> その企画のひとつとして8月27日(土)、28日(日)に「自然体験教室」が開催されました。<br /> 自然体験教室は、数年前まで豊園学区で行われていたイベントでしたが、再開を待ち望まれていた方も多く、今回5年ぶりに復活されました。</p> <p>豊園自治会連合会や少年補導の皆さんと協力して行われた活動をぜひご覧ください。</p> <p style=”text-align: center”><strong><span style=”font-size: 12pt”><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/houenn_sizenntaikenn_houkokusyo.pdf”>『 自然体験教室 【8月27日(土)、28日(日)】 報告(→報告書はこちら) 』</a></span></strong></p> <img class=”wp-image-16218 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/houen1-300×189.jpg” alt=”houen1″ width=”300″ height=”189″ /> 川遊びの様子 <img class=”wp-image-16219 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/houen3-300×189.jpg” alt=”houen3″ width=”300″ height=”189″ /> 手作りブランコで遊ぶ様子 <img class=”wp-image-16221 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/houen5-300×189.jpg” alt=”houen5″ width=”300″ height=”189″ /> そうめん流し準備の様子 <p style=”text-align: left”> <br />   <img class=”alignleft size-medium wp-image-16224″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/houen_machiko-300×234.png” alt=”houen_machiko” width=”300″ height=”234″ /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> </p> <p>********************************************************************************これまでの取り組み紹介や情報など、龍谷大学のホームページでも紹介されています。<a href=”https://www.ryukoku.ac.jp/challenger/challenger14/20151204/index.html”>https://www.ryukoku.ac.jp/challenger/challenger14/20151204/index.html</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.10.5</p> <p style=”text-align: right”> </p> <h3 id=”pageLink08″>【報告】京都精華大学京北宇津宝さがし会</h3> <p>京都市右京区京北町宇津地域において、地域の宝(自然、人、技術、伝統、歴史など)さがしを通じた地域の活性化を目指す活動サークル「京北宇津宝さがし会」のメンバー杉浦さんと谷脇さんから活動報告が届きましたのでご紹介いたします。</p> <p style=”text-align: center”><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utunatumaturi_houkokusyo.pdf”><strong><span style=”font-size: 12pt”>『 宇津夏祭り納涼の集い【8月15日(月)】 報告(→報告書はこちら) 』</span></strong></a><br /> (報告者:京都精華大学マンガ学部2回生 杉浦沙貴さん)</p> <p><img class=”alignleft wp-image-16086″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utsunatsumatsurichirashi_1-725×1024.png” alt=”utsunatsumatsurichirashi_1″ width=”300″ height=”423″ /></p> <p>&nbsp;</p> <img class=”wp-image-16080 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/yo-yo-tsuri-300×168.png” alt=”yo-yo-tsuri” width=”300″ height=”168″ /> ヨーヨー釣りの様子 <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p style=”text-align: center”><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/machiaruki_houkokusyo.pdf”><strong><span style=”font-size: 12pt”>『 ウォーキングマップの作成作業【8月24日(水)】 報告(→報告書はこちら) 』</span></strong></a></p> <p style=”text-align: center”><strong><span style=”font-size: 12pt”><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/taimatsu_houkokusyo.pdf”>『 明石の松明祭り【8月24日(水)】 報告(→報告書はこちら) 』 </a>         </span></strong><span style=”font-size: 12pt”><span style=”font-size: 10pt”>(</span></span><span style=”font-size: 10pt”>報告者:京</span>都精華大学デザイン学部1回生 谷脇奈那美さん)</p> <img class=”wp-image-16083 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/machiaruki_1-300×200.png” alt=”machiaruki_1″ width=”300″ height=”200″ /> ウォーキングマップ作成作業の様子 <img class=”wp-image-16084 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/taimatsu_2-300×199.png” alt=”taimatsu_2″ width=”300″ height=”199″ /> 明石の松明祭りの様子 <p><span style=”font-size: 12pt”><strong> </strong></span></p> <p><span style=”font-size: 12pt”><strong> </strong></span></p> <p>&nbsp;</p> <p><span style=”font-size: 12pt”><strong> </strong></span></p> <p><span style=”font-size: 12pt”><strong> </strong></span></p> <p style=”text-align: left”><br /> <br /> <img class=”aligncenter wp-image-16085 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/utsu-matsuri-hoka-machiko-300×233.png” alt=”utsu-matsuri-hoka-machiko” width=”300″ height=”233″ /></p> <p>********************************************************************************これまでの取り組み紹介や情報など、詳細はこちらをご覧ください。<br /> 京都精華大学京北宇津宝さがし会ホームページ:<a href=”http://seika-keihoku.com/”>http://seika-keihoku.com/ </a>     ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.9.22</p> <p style=”text-align: right”> </p> <h3 id=”pageLink07″>【報告】京都女子大学 人形劇団 たんぽぽ「親子で楽しむ人形劇のひろば」</h3> <p>9月1日(木)、京都女子大学人形劇団たんぽぽが開催する「親子で楽しむ人形劇のひろば」に行ってきました。</p> <p>この事業は、東山区で行われている児童館での乳幼児クラブの場を活用し、親子で人形劇を観て楽しみ、さらに人形劇を演じて楽しむ活動を通し、参加者の交流を深める活動をされています。</p> <p>今回は「タオル劇場~なにができるかな~」を上演。</p> <p>会場となった新道児童館には10組ほどの親子が集まり、上演後は参加者の親子でタオル人形を作るワークショップが開催され、子どもたちは出来上がったタオル人形を持って楽しそうに走りまわっていました。</p> <p>また次回の開催もお楽しみに~♪</p> <img class=”wp-image-16062 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/tannpopo1-300×225.jpg” alt=”tannpopo1″ width=”300″ height=”225″ /> 「タオル劇場~なにができるかな~」 <img class=”wp-image-16063 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/tannpopo2-300×225.jpg” alt=”tannpopo2″ width=”300″ height=”225″ /> なにができるかな~♪ <img class=”wp-image-16064 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/tannpopo3_-300×225.jpg” alt=”tannpopo3_” width=”300″ height=”225″ /> 象さんのできあがり~♪ <img class=”wp-image-16065 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/tannpopo4-300×225.jpg” alt=”tannpopo4″ width=”300″ height=”225″ /> 参加者みんなでタオル人形作り <img class=”wp-image-16066 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/tannpopo5-300×225.jpg” alt=”tannpopo5″ width=”300″ height=”225″ /> 京都女子大学人形劇団たんぽぽの皆さん <p>&nbsp;</p> <p style=”text-align: right”><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br />                        <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br />         <br />                                  <br /> <br /> <br /> <br /> <br />      <img class=”alignleft wp-image-16067 size-full” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/machikotannpopo.png” alt=”machikotannpopo” width=”191″ height=”173″ /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 2016.9.20</p> <h3 id=”pageLink06″>【報告】京都精華大学京北宇津宝さがし会「第3回 子どもフェスタin宇津」</h3> <p>8月6日(土)・7日(日)、京都市右京区京北町宇津地域において、地域の宝(自然、人、技術、伝統、歴史など)さがしを通じた地域の活性化を目指す活動サークル「京北宇津宝さがし会」が「第3回子どもフェスタin宇津」を開催しました。その報告が活動メンバーのお二人から届きましたのでご紹介します。</p> <p>この事業は、宇津地域に学生が参集し、地域住民と交流をしながら様々な取組を行うことで、地域住民では気づくことがなかった地域のよさや希少性を学生の知見や若い感性で発見し、宇津の魅力を「宝」として地域内外に発信することを目的に、継続した取り組みが行われています。</p> <p>「京北宇津宝さがし会」の活動は今年で四年目です。宇津地域の活性化に向け、これまでの三年間の活動を基盤に、今年もさまざまな取組をされています。ぜひご覧ください。</p> <p><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kodomofes3-1.pdf”><span style=”font-size: 12pt”><strong>第3回子どもフェスタin宇津 1日目【8月6日(土)】 報告(→報告書はこちら)</strong></span></a><br />  (報告者:京都精華大学マンガ学部2回生 徳美咲都さん)<br /> <a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kodomofes3-2.pdf”><span style=”font-size: 12pt”><strong>第3回子どもフェスタin宇津 2日目【8月7日(日)】 報告(→報告書はこちら)</strong></span></a><br /> (報告者:京都精華大学人文学部3回生 中村成恒さん)</p> <img class=”wp-image-16039 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/shashin_1-300×224.png” alt=”shashin_1″ width=”300″ height=”224″ /> 水鉄砲遊びの様子 <img class=”wp-image-16028 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/shashin_2-300×224.png” alt=”shashin_2″ width=”300″ height=”224″ /> 灯篭作りの様子 <img class=”wp-image-16029 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/shashin_3-300×224.png” alt=”shashin_3″ width=”300″ height=”224″ /> 鮎つかみ体験の様子 <img class=”wp-image-16030 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/shashin_4-300×224.png” alt=”shashin_4″ width=”300″ height=”224″ /> 発泡スチロールの筏で川下り <img class=”wp-image-16031 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/shashin_5-300×224.png” alt=”shashin_5″ width=”300″ height=”224″ /> 集合写真 <p><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <img class=”alignleft size-medium wp-image-16052″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/machiko-300×240.png” alt=”machiko” width=”300″ height=”240″ /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> </p> <p>********************************************************************************これまでの取り組み紹介や情報など、詳細はこちらをご覧ください。<br /> 京都精華大学 京北宇津宝さがし会ホームページ:<a href=”http://seika-keihoku.com/”>http://seika-keihoku.com/</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.9.16</p> <p style=”text-align: right”> </p> <h3 id=”pageLink05″>【報告】 おちゃのこ会「白川みんなの地蔵盆」</h3> <p>8月27日(土)、おちゃのこ会と地域団体等が連携し、京都市東山区で開催された「白川みんなの地蔵盆」に行ってきました。</p> <p>今年の地蔵盆は、沿道や水上など白川の環境を活用して地域(町)の枠を超えた地蔵盆を実施することを目標に、準備段階から地域の子どもたちと会場に飾るお地蔵さんを作るワークショップを実施するなど、地域住民がイベントに参加するきっかけとなるような工夫をされていました。</p> <p>地蔵盆当日には、様々な昔遊び、かき氷などのおやつコーナー、茶の湯体験ができるコーナーなどが設けられ、会場には大勢の子どもたちや大人たちでにぎわい、みんなが楽しめる大盛況の地蔵盆でした。</p> <img class=”wp-image-16005 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/otyanokokai1-300×225.jpg” alt=”otyanokokai1″ width=”300″ height=”225″ /> お茶いかがですか~ <img class=”wp-image-16006 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/otyanokokai2-300×225.jpg” alt=”otyanokokai2″ width=”300″ height=”225″ /> おちゃのこ会の皆さん <img class=”wp-image-16007 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kawanouesute-zi-300×225.jpg” alt=”kawanouesute-zi” width=”300″ height=”225″ /> 川の上に作ったステージの様子 <img class=”wp-image-16008 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kame-300×225.jpg” alt=”kame” width=”300″ height=”225″ /> 子どもたちに人気のカメ <img class=”wp-image-16009 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/tedukuriozizousama-300×225.jpg” alt=”tedukuriozizousama” width=”300″ height=”225″ /> 手作りのお地蔵さん <p><img class=”alignleft size-medium wp-image-16010″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/machikootyakai-300×219.png” alt=”machikootyakai” width=”300″ height=”219″ /></p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> おちゃのこ会は、京都華頂大学、立命館大学、京都橘大学、花園大学の茶道部有志の学生達で活動する、茶の湯による地域づくりの可能性を考えるグループです。</p> <p>今後も茶の湯を通して地域の交流やまちづくりに活かせる活動ができればいいですね。</p> <p style=”text-align: right”>2016.9.14</p> <p style=”text-align: right”> </p> <h3 id=”pageLink04″>【報告】立命館大学カモシネマ実行委員会「カモシネマ」</h3> <p>8月20日(土)、立命館大学カモシネマ実行委員会が企画運営する野外映画上映会「カモシネマ12」に行ってきました。</p> <p>カモシネマとは、京都・鴨川の河川敷にて行う、人と人、人と映画、人と鴨川を“つなぐ”イベントとして、今年で12年目を迎える野外上映会です。また、野外上映会を行うと同時に、清掃活動に参加して、「鴨川の清掃活動をより身近に、より多くの人に参加してもらう」ことを目標に活動されています。</p> <p>当日は、映画上映前の15:30から1時間程度クリーンハイクを行い、その後19:30から野外上映会が開催されました。</p> <p>今年の上映作品は「天然コケッコー」。18:30の開場から少しずつ人が集まり、最終的に約200名の来場者が、鴨川の横に設置された大きなスクリーンに目を向け、映画を楽しみました。</p> <img class=”wp-image-15968 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kannbann-225×300.jpg” alt=”kannbann” width=”225″ height=”300″ /> 会場に設置された看板 <img class=”wp-image-15967 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/eigazyunnbi-224×300.jpg” alt=”eigazyunnbi” width=”224″ height=”300″ /> 映画上映前の準備の様子 <img class=”wp-image-15969 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/eigazyouei-300×225.jpg” alt=”eigazyouei” width=”300″ height=”225″ /> 映画上映の様子 <img class=”wp-image-15966 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/kamogawasouzi-300×225.jpg” alt=”kamogawasouzi” width=”300″ height=”225″ /> 鴨川クリーンハイクの様子 <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p style=”text-align: right”> </p> <p style=”text-align: right”><br /> <br /> <br /> <br /> </p> <p>映画上映は年に1回、一夜限りの夏のイベントとして実施されていますが、一人でも多くの人にこの活動を知ってもらい、京都の未来を考えるきっかけとなるよう今後も清掃活動が継続的に行われます。</p> <p>********************************************************************************「カモシネマ」のこれまでの取り組み紹介や情報はこちらをご覧ください。<br /> Twitter  : <a href=”https://twitter.com/kamocinema”>https://twitter.com/kamocinema</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.9.8</p> <p style=”text-align: right”> </p> <h3 id=”pageLink03″>【活動紹介】伏見深草・東高瀬川の環境保護と地蔵盆プロジェクト</h3> <p>伏見区東高瀬川周辺地域で活動を続ける、「龍谷大学・東高瀬川の環境保護と地蔵盆プロジェクトチーム」から 8月20日(土)、21日(日)に深草川久保町で行われた地蔵盆での活動報告が届きましたのでご紹介いたします。</p> <p style=”text-align: center”><strong>『 学生企画による「町内をめぐるクイズラリー」が、高齢者と子どもを繋いだ。 』</strong></p> <p>昨年の地蔵盆は、高齢の方の参加が少なかったことが気がかりでした。そこで、私たちは、『町内をめぐるクイズラリー』で多世代参加による地域の活性化を実現しました。</p> <p>災害のため普段から危機意識をもつこと、防災対策として町内の消火器設置場所を確かめておくことは誰にとって大切であるかを考え、この町内の「消火器」設置場所をポイントに、クイズラリーで町内の探索を提案しました。</p> <p>子どもたちは赤い消火器格納箱に置かれた手紙から、近隣の高齢者のお宅を探します。そのお宅が用意された「お題」に子どもたちが挑戦する、というものです。「地蔵盆会場は遠いから…」と敬遠気味の高齢者のお宅に、子どもたちと学生が出向いて「お題」に挑戦、うまく行けばご褒美が出されます。</p> <p>まず自己紹介をして顔見知りになります。そうすればこれから道で出会っても挨拶ができます。挨拶ができるようになると、子どもにとって「知らない人(不審者)」が減少して、大人も「余所の子」は「うちの町内の子」に変わります。つまり、顔の見える関係性がつくられると、身勝手な考え方や態度が減少していくのではないでしょうか。</p> <p>この『町内をめぐるクイズラリー』の結果、高齢の方から反響がありました。「玄関に大勢の子どもや学生が来てくれて、とてもうれしかった」「学生や子どもたちから元気をもらった」とか、「役員じゃないけど、行事のお手伝いには声を掛けてね」「地蔵盆会場に行かなくても、今年はこれをワクワクして待っていたの」というのです。</p> <p>町内行事は楽しいことも重要ですが、顔の見える関係性をつくりあげる仕掛けも重要だと気づきました。私たち学生に企画・運営を任せ、喜んで受け入れて下さった川久保町の皆さんには、とても感謝しています。</p> <p>このような関わりが拡がっていくと、まちづくりが楽しくなり、その結果地域コミュニティの活性化につながります。この活動を通して私たち学生は、達成感と共に地域活動を実践的に学ぶことができました。将来、家族をもって生活する時、このような活動をどこかで実践してみたいと願っています。</p> <p> <img class=”alignleft size-medium wp-image-15917″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/97b8ab645a5a48b11112acfb495dd7de-300×224.jpg” alt=”クイズラリーの様子1″ width=”300″ height=”224″ /><img class=”alignleft size-full wp-image-15923″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/e0306e248ed78fa2cce61e774e4bcbda-300×1981.jpg” alt=”kuizurari-no yousu” width=”300″ height=”225″ /><img class=”alignleft size-medium wp-image-15916″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/fea93268e5ecda1ad186ca5367b4ddfc-300×225.jpg” alt=”ポイントのお手紙” width=”300″ height=”225″ /></p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <img class=”alignleft size-full wp-image-15922″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/machikonokome.png” alt=”machikonokome” width=”300″ height=”227″ /><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <p style=”text-align: left”> </p> <p>********************************************************************************龍谷大学のホームページでも紹介されています。<a href=”http://www.ryukoku.ac.jp/challenger/challenger12/20160829/index.html”>http://www.ryukoku.ac.jp/challenger/challenger12/20160829/index.html</a><br /> ********************************************************************************</p> <p style=”text-align: right”>2016.9.3</p> <p style=”text-align: right”> </p> <h3 id=”pageLink02″>【活動紹介】白川みんなの地蔵盆</h3> <p>今年度採択された「おちゃのこ会」から届いた取組みをご紹介いたします。</p> <p>おちゃのこ会は、京都の大学に通う学生有志が集まり、地域団体や他のグループと連携し、茶の湯による地域づくりの可能性を考えるグループです。<br /> この事業では、「京都をつなぐ無形文化遺産」である地蔵盆が衰退する地域の実態を踏まえ、地域交流の機能と文化を継承した現代的な地蔵盆の定着を図ります。そのために、白川の沿道や水上など環境を活用して、地域(町)の枠を超えた地蔵盆を実施することを目標としています。</p> <p>8月27日(土)には白川沿いで皆様が気軽に参加できる地蔵盆を実施予定で、茶の湯を体験できるワークショップなど、幅広い年代の方に楽しんでもらえるプログラムが用意されます。<br /> 白川を眺め、のんびり夕涼みをしながらみんなの地蔵盆に参加してみませんか。</p> <p><a href=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/chirashi_ochanoko160827.pdf”><img class=”alignleft wp-image-15786 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/chirashi_ochanoko160827-209×300.jpg” alt=”chirashi_ochanoko160827″ width=”209″ height=”300″ /><br /> </a></p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p style=”text-align: right”><br /> <br /> <br /> 2016.8.17</p> <h3 id=”pageLink01″>【活動紹介】伏見深草・東高瀬川の環境保護と地蔵盆プロジェクト</h3> <p>今年度採択された「龍谷大学・東高瀬川の環境保護と地蔵盆プロジェクトチーム」から届いた取組みを紹介いたします。</p> <p>龍谷大学・東高瀬川の環境保護と地蔵盆プロジェクトチームは、伏見区において、地域の団体、近隣の自治会・町内会、伏見工業高等学校都市情報システムコースの生徒達と一緒に東高瀬川の清掃活動を通じて環境保護について考えるとともに、子どもからお年寄りまで積極的に参加できる地蔵盆を企画・実施されています。</p> <p>平成26年から活動され、昨年11月には京都市長から「きょうと地域力アップ貢献事業者等」として表彰されました。また活動は地域住民の方々からもたいへん好評を得ていて、地域の活性化に貢献されています。今年度はもっと幅広い世代の方に参加してもらい、また環境問題を深く掘り下げるため、さらにグレードアップした活動をされています。</p> <p>8月20日(土)、21日(日)に、深草川久保町では下記のスケジュールで地蔵盆が行われます。地蔵盆は地域によって様々ですが、川久保町地蔵盆の特徴を生かした様々な取組みにぜひご参加ください。</p> <p><strong>8</strong><strong>月20</strong><strong>日(</strong><strong>土)</strong> 13:00~20:00 </p> <p>(会場:伏見区深草川久保町(龍谷大から西へ徒歩8分))</p> <p>プログラム:クイズラリー、うちわ作り、ペットボトル灯籠</p> <p>      竹灯籠、花火、スイカ割り、スーパーボール </p> <p>&nbsp;</p> <p><strong>8</strong><strong>月21</strong><strong>日(</strong><strong>日)</strong><strong> </strong>9:00~12:00</p> <p>プログラム:住職によるお勤め、法話、百万遍数珠廻し</p> <p>      子ども抽選会、お地蔵さんのお下がり配り </p> <p>&nbsp;</p> <img class=”wp-image-15793 size-medium” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/15781/syashinn_ryuukoku160820-300×225.jpg” alt=”syashinn_ryuukoku160820″ width=”300″ height=”225″ /> 昨年度地蔵盆参加の様子 <p> <br /> <img class=”alignleft wp-image-10564 size-thumbnail” src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/seisaku/9953/chochin-120×90.png” alt=”chochin” width=”120″ height=”90″ /><img class=”alignleft wp-image-10562″ src=”https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/seisaku/9953/ojizosan.png” alt=”ojizosan” width=”140″ height=”113″ /> </p> <p>&nbsp;</p> <p style=”text-align: right”><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 2016.8.16</p> <p>&nbsp;</p> <p style=”text-align: right”> </p> <p>&nbsp;</p> <p>&nbsp;</p> <p style=”text-align: right”> </p> <p style=”text-align: left”> </p> <p style=”text-align: right”> </p>